こんばんは、ドンディーです。
とある道路沿いに、なんだかおもしろい看板が立てかけられていたようです。


う~ん、この看板を置いたのは同一人物なのでしょうが何を思ってこれを設置したのでしょうか…w
というより、この夫婦(?)は大丈夫なのでしょうか…
いろいろと突っ込みが飛び交っていますが、どうやらこの道路には地元の団体の皆さんが絡んでいる説が…?
あ、仙台市郊外の、泉ヶ岳に向かう超ロングな直線道路ですね。ここ、地元の街づくり団体が、いつも面白い看板を建ててる場所です。例えば過去には、この先のスキー場に行くクルマがあまりにもスリップ事故が多いため、「泉ヶ岳をなめんなよ」「チェーンないやつ、歩いて登れ」などなど ^^
— 津田クモスケ和俊 (@kaztsuda) June 8, 2020
なんともユニークな道路なのでした!
ナニコレ珍百景に載りそうなネタでしたw
それではこの辺で!
リンク
リンク
夫とはとっくに心もディスタンス(笑)
心もって…
いろんなとこで距離おいてんですか!?
可哀想(;・∀・)