Twitter

若者「検索するときはGoogle使いません。使うのはインスタやメルカリ、Youtubeです」

最近の若い人たちは、何かを調べるときにはGoogleでキーワード検索をしない人が増えているそうなんです。

私は思いっきりGoogleでキーワードを検索して調べているのですがw

なぜそう言われているのでしょうか?
その理由をつきとめた方のツイートが話題となっていました。

「最近の若者はインスタやメルカリ、Youtubeで検索する」というの、ようやく意味がわかった。 ごくごく一般的なことをあらためてGoogleでしらべてみると、ほとんど無意味なアフィブログか情報サイトしかヒットしない。SNSで検索したほうが欲しい情報が手に入る。

※ツイート元より引用

なるほど、調べるワードにもよるかもしれませんが、シンプルに知りたい情報がすぐに出てこなかったりはあるあるですね。

広告なんかもワードによっては沢山上位に出てきてしまいますし、結局Wikipediaや公式サイトなどを見たくてもそれ自体を探してしまっていることが増えたような気はします。

SNSなどで初めから調べたほうがシンプルですし、YouTubeでなら動画で解説していたりするから楽しいんですよね。

そういえば、競馬とかゲームとか知りたい情報があると私もYouTubeで探していることが多い気がしますw

それではこの辺で。

ローズドレス

COMMENT