Twitter

「ウーバーイーツは流行ってるの? もともと有能なサービスがあるのに」

Uber Eats(ウーバーイーツ)が流行っていますね。

海外発祥のサービスで、気軽に頼めて出前を受けていないお店からでもアプリから簡単に注文して配達してもらえるという、新たな形態の宅配サービスです。

しかし、便利なその一方で問題も起きています。
質の悪い届け方をされたといったものから、中には中身を食い逃げされたといった悪質なものまで。

その仕組み自体に疑問を持つひとりのツイートが話題となっておりました。

日本には、つゆ一滴すらこぼさない高度な機材を用いて安全確実に運んでくれる「出前」という追加料金なしのサービスが半世紀以上まえから存在するというのに、 それらが廃れて 粗末なリュックでバシャバシャ揺られながら運ばれてくる有料サービスが流行ってるとか馬鹿なの?

※ツイート元より引用

一理あるとは思いますが、ウーバーイーツのウリのひとつとして宅配サービスのないお店でも宅配してもらえるというものがあるので、一概にそうだとは言えませんね。

ですが、宅配側ともアプリでやりとりをしたりするそうで身の危険を感じざるを得なかったり、届けてもらっても中身がひっくり返っていたなどの話を聞いてしまうと警戒してしまうのも無理はありません。

もちろんそんな人ばかりではないはず。どうしても食べたいと思うお店の料理があったりしたら、一度利用してみてはいかがでしょうか。

流行りものというのは、出たてのころには必ず否定的な意見も出てくるものです。いろいろな視点で物事を捉えられるようになりたいですね。

しかし、ウーバーイーツを基準に考えたらもともとあった出前は確かに質の高い宅配サービスであると言えますね。

なんだか出前を頼んでみたくなりましたw
それではこの辺で。

COMMENT