土日はかすりもしなかった…
こんばんは。
ここ数ヶ月で結構な勢いの馬券を買っていて、改めて考えたらやりすぎた感があって若干冷静になっているドンディーですw
というわけで、本日は小倉競馬場にて小倉記念が、新潟競馬場にて関屋記念のGⅢダブル重賞が行われました。
雨が降るかもしれないとの中でのレースでしたが、最終レースまで崩れることのなく、無事に終わった土日でした。
小倉競馬がスタートし、真夏の暑さと共にますます熱くなっていく中央競馬ですね。特に小倉の芝は開幕週ということもあり、馬たちの快調な走りがところどころに見られたような気がします。

まずは小倉記念です。
小倉競馬場初週ともあり、非常に綺麗な芝となっているコースでの重賞。
天候にも恵まれ、暑すぎるくらいの中で走る芝コース2000mのハンデ戦です。
人気は武豊騎手鞍上のランブリングアレー。ベテラン騎手が乗るうえに斤量53㎏の軽ハンデはなかなかチャンスだったのではないかと思いました。過去成績もかなりの馬券内率を誇る4歳牝馬。夏ですし来るでしょうと予想。更にディープインパクトの子ですからね、武豊ならやってくれる期待は高かったです。
次点で川田将雅騎手鞍上のサトノルークス。こちらもGⅠレースを数々経験しており、多少のムラはありつつも馬券内に高確率で入ってくる4歳牡馬。更にこちらもディープインパクトの子供ですから終盤の伸びには期待できました。
3番人気は酒井学騎手鞍上のサマーセント。なんだか夏にぴったりの名前ですが、前走は6月に阪神競馬場で行われたマーメイドSで一着の実力を持つ期待馬でした。
なんと人気の馬たちが全て敗れてしまうという結果に!
これだけ期待値の高い馬が揃っていたにも関わらず、みんなこの猛暑にバテてしまったのでしょうかと言わんばかりの結果に。
先陣を切って逃げた数頭、それをすぐ後ろで追いかけていた数頭は最後ほぼ後方に終わってしまっており、最内枠から伸びた馬と大外から伸びた馬が一気に差し切り勝ちするという結果となりました。
見事に勝ったのは10番人気の長岡騎手鞍上、アールスターでした。更に続いたのは6番人気サトノガーネット、更に更に13番人気のアウトライアーズが入賞するという荒れ具合に!
結果は以下の通りでした。
■小倉記念(GⅢ) 結果・払戻 | netkeiba.com
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202010020211&rf=special_pickup

上位人気が崩れたために、案の定の荒れっぷり!
いや初週からいきなり荒れてくれましたね小倉競馬場は…
アールスターは三連複の組み合わせで買ってはいたのですが、まさか軸にしていた人気馬が全て落ちるとは思わないでしょう…
各所で言われていますが、勝った長岡騎手は穴を持ってくることで有名な騎手らしいですね!非常に見事な騎乗でした!

次は関屋記念です。
関屋とはなにかと言いますと、昔の新潟競馬場があった場所の地名が関屋という名前だったからだそうなんです。新潟競馬場も今と昔では別の場所だったんですね!
そんな旧新潟記念とも言える今回のレースでの人気は、岩田望来騎手鞍上のアンドラステ。過去のレース成績での人気に応え続けている実力牡馬で、距離適性もある期待の馬でした。
次点ではM・デムーロ騎手鞍上のグルーヴィット、福永祐一騎手鞍上のプリモシーン。共にGⅠ・GⅡ・GⅢクラスのレースを経験済みであり、更にプリモシーンに至っては2018年の関屋記念を1着で制覇している過去を持つ。
新潟競馬場の芝1600mを制するのはどの馬か、期待が高まりました。
制したのは4番人気、サトノアーサーだった!
ここ最近は人気は高いものの、どうも馬券内に入ることが出来ない悔しい結果に終わっていたサトノアーサーでしたが、なんと見事に1着で決まりました!
スタート時点ではほぼ最後方からの競馬となり、見ていた時は流石に位置取りが辛いかなと思っていたのですが、まさか最後に見事な伸びを見せてくれるとは!
まるでディープインパクトの飛ぶような勢いで、うまくやや外から長い直線をズバッと抜けてきましたね!そして戸崎圭太騎手も昨年の大怪我から復帰してから初の重賞制覇!お見事!
そして2着にはスタートから逃げ続けてなんとか残った根性を見せたトロワゼトワル!3着にアンドラステがなんとかそれを追いかけての入賞でした。
結果は以下の通り。
■関屋記念(GⅢ) 結果・払戻 | netkeiba.com
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202004030211&rf=special_pickup

多少の番狂わせによって、10万近い配当の出た三連単。
新潟はどうも堅くなりませんねw
堅く買ってるつもりがなくとも、多少の手堅さを狙っていただけではなかなか当てさせてくれない気がします。
しかしサトノアーサーの見事な走りを見られたので、それだけで満足ですよw

いやはや土日は惜しくもなんともなく終わってしまいました。
地味~に小さいワイドや馬単を当ててはいるのですが、すぐにその後のレースで溶かしてしまいましたよw
しかし冒頭でも書いたように、先月かなり痛い出費を経験したので今月は抑えめにしないとヤバいのですw
競馬は面白いけど、同時に恐ろしい遊びですねw
ギャンブルだから当然なのですがw
でも競馬はやめません!ドンディーでした!
