誰が使っているのかもわからない施設。この広い世の中にはそういった場所がちょくちょく存在します。
昔は人が住んでいた痕跡のある場所とか、廃墟のまま放置された場所とか、謎めいた場所って奇妙な魅力があったりしますよね。
今回は、とあるビルの中にあるという謎の入浴施設を発見した方のツイートです。
昨日 知らない場所で「湯 三階」 と書かれた看板を見つけて、半信半疑でエレベーターのボタンを押したら誰もいない公衆浴場に通じた




場所がわからない方、どうぞ
— 薄宮 (@etpanw) September 1, 2020
わかりにくい場所にあるので、表向きの写真も貼っておきますhttps://t.co/pQCiei25sb pic.twitter.com/3VibK1gMBU
場所がわからない方、どうぞ わかりにくい場所にあるので、表向きの写真も貼っておきます

↓
●異世界浴場
●突然リプすいません わたしも3年前にいきました! この銭湯素敵でした! エレベーター抜けるとおばあちゃんが寝てるんですけど 最初気絶してしまっているのかと心配になったのを覚えてます笑
●平成27年の休み、 同期と京都観光した日に入った 銭湯に今巡り合うとは。 Twitterって面白い。 ありがとうございます。
●2枚目の写真がゲームやジオラマの世界みたいで良いですね!
不思議な空間に迷い込んだようですね…
リプを見た感じ、知る人は知る銭湯のようですね。夜に行っているというのもあるのでしょうが、誰もいない上にビルの中にあるというのがまた不思議な感じがしますね。
どうやら京都のとあるビルの中に実在する銭湯のようです。昔京都に旅行にいったとき、別の銭湯に入ったことがありましたがよくある趣のある建物だったので、まさかこんな雑居ビルの中にもあったとは驚きですね!
ちょっと夜に一人で入るには勇気のいる感じがありますが、昼間でしたら人もいそうですし、寄ってみるのもありかもしれませんね!
