トドを見たことはあるでしょうか。動物園などで見かけたり、動物番組で見たりすることはあるかと思います。
そんなトドですが、なんと北海道では食べることが出来るらしいんです!
その事実に驚きなのですが、それを聞くと食べてみたくなるのが人間というやつですよね。首都圏などではあまり食べる機会のないものが食べられるとなると、ゲテモノでなければ興味はそそられますね。
しかし、もしあなたがトド肉を食べてみたいと少しでも思ったら…以下のツイートを一度ご覧になってください。
GO TOキャンペーンで北海道に来られる方へ注意喚起です。道北の海岸線でよく売られてる「トド肉の串焼き」、めちゃめちゃ美味しそうに見えますが相当に癖が強いです。半日は口の中にトドが居座る覚悟で食べてください。ヘタすると北海道の思い出すべてがトドになります。
※ツイート元より引用
↓
●丁度手元にあって焼いただけだとほんとに不味かったです🙄

●北海道行ったら体験したいことのひとつだったのに……
To Doリストから外しとこ……
●昔缶詰のトド肉カレー食べたが肉の中で唯一「もう二度と食べたくない」と思った程不味かった覚えがある。因みに言うが生きたセミの頭をもいで筋肉を食べたりザリガニカレーをおかわりしたり等かなり変なものを好き好んで食ってる奴にそう思わせるレベルと捉えてくれていい。
●道民だけど食べたことないので気になる〜でも羅臼行った時に地元の食堂のおねえさんにメニューのトドカレーおいしいですか?って聞いたら「私は絶対に食べないです」って言われたので色々察せられますね
●トドより猪と鹿肉を食べて欲しいと思ってる道民です
●GO TOが GO TODOになっちゃうわけっすね(鼻ほじ)
●トドだけにとどめを刺されると== ┻━━┻))Д * )グホッ
●昔、礼文島で食べた串焼きはとても美味しかったです。
クジラ肉に似ていましたね。鮮度かな?
●わたしは元漁師なので、トド生息場所で漁をしたことありますが……くちゃい( ꒪д꒪)やつらくちゃいんじゃ~
●_人人人人人人人人人_
>思い出すべてがトド<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
なんかすごい パワーワード見た希ガス(^q^)
逆に気になってしまう!
いやはやそんなに臭いのでしょうか!リプの皆さんの話を見ている限り、とても美味しそうなものとは思えないのですが…
しかし場所によっては美味しいという意見もあり…謎です。
相当癖の強い食べ物らしいことはわかりましたが、自分が美味しいと感じるか不味いと感じるかはもはや食べてみないと分からないですねw
リプ欄にあった写真を見た感じだと、ちょっと食べる勇気がいる感じですが…w
カレーもあるようなのですが、ハズレがまずないカレーにしても不味いというのですから相当強烈なのでしょうね…
ちなみに私は去年、福島県の会津若松でイナゴの佃煮を人生で初めて勇気を出して食べてみたのですが、あれは見た目に反してかなり美味しかったですね。トド肉とは全然違いますけど、なんでも試しに経験してみるというのは悪くないなと思いましたw
北海道に行って見かけることがあったら、是非チャレンジしてみたいです!