今回は芸術の秋をテーマに取り上げてみました。
とある方の、あるものを使ったアートが凄すぎてビックリしました…
世の中には器用な方が沢山いらっしゃいますが、こちらの方の作品もかなり芸術レベルの高い作品となっておりました。
是非ご覧ください!
「朝のキノコスープ🍄」

※ツイート元より引用
↓
●きのこのテーブルが可愛い💕
🍄の細かさ、スープを飲みに来てるみんなも素敵😍
スープの湯気まであるとは(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
●中央に大きなキノコがあって、みんなで囲みながら団らんしているのがいいですね。世界観が独特で毎回新鮮に思います。
●朝はやはり温かいスープ♨︎🥣
ここは、🐌のキノコスープ専門店なのかしら♪
バッタかな、キリッとした姿 カッコいいね✨
🐞や🐝、🕷たち←リトさんの絵の生き物はみんな可愛い♡
みんな、食べて、生きてる。
●葉っぱの色が賑やかになってくる季節
どーしてスープが飲みたくなるのだろう
あぁ、こんな風に山の幸🍄がたくさん…
コトコト煮込んだスープの香り
目覚まし代わりのいい香り
一口だけでも
寝起きの身体に染み渡るねぇ
心も身体もぽっかぽか
みんな一緒にぽっかぽか☺
●見事なキノコ🍄を中心にはち🐝・バッタ・🕷クモ・てんとう虫達が集う素敵な切り絵デス♪☺😋😃🥣一枚の葉っぱからの癒しの贈り物ありがたや〜ぁ❣
●疲れきった仕事あがりの朝
いつもと違い
リト✨さんの葉っぱ見た後
皆さん✨のリプ見ました😊
「あっそうそう🎵」
「うぁ~素敵な表現❤」
って感じつつ
自分の言葉なくなりました😄
まぁ そんな日もね…😌
リト✨さんの作品
暖かい皆さん✨のリプ
応えるリト✨さん
ここでの全てが好きです✨🌸😊
●皆が集まる、森の大きな一本のキノコ🍄
時に雨を凌ぐ傘となり、時に日差しを遮るよ。
秋には皆に、秋の味覚を提供✨
朝のモーニングコーヒーではなく、朝のモーニングスープという所に心温まります。
その味を求めてまた、森🌲の住人さんがあつまるのですね😃
●きのこがっ
可愛さと繊細さと…
この繊細なキノコは乾いてちぎれ飛びませんでしたか?
繊細すぎて乾いてちぎれ飛ぶお話聞いた後だと
儚さもぷらすされてさらに作品の尊さも増していき……_(:3 」∠)_
日本語迷子になりましたが…
つまりは今日も素敵でした(*´꒳`*)目の保養感謝感謝です
●リトさん、こんばんは🌙
蜘蛛さんがキノコスープを溢さないか冷やひやします🤣
カタツムリさんは、美味しそうだなって見つめてるのが切ないですね|д゚)ボクモクダサイ
●かわいいなぁ。表札やランタンでもステキな気がする。ランタンで影絵みたいなのってすてきだと思いませんか?あーそれほしいなぁ´◡` で、リトさん今更ですが、じょうずすぎです´◡`
個人的芸術の秋大賞!!
なんとこちらのツイート主であるリトさんは、一枚の葉っぱだけを使ったアート作品を手掛けているとのこと。
緑の葉っぱでも数々の作品をTwitterにアップされているのですが、今回は秋らしいちょっと紅葉がかった葉っぱで手掛けられたものでした。
他にも夕焼けや自然をバックに作られたものや、様々なテーマで作品を随時挙げられているので、是非見てみてください。
これだけの細かい作業は集中力と器用さが兼ね備わっていないと出来ないですね…私ならちょっとでも失敗したら諦めてしまいそうですからw
残念ながら撮影後に風で壊れてしまったものなどもあるみたいですが、この作品たちが展示される機会があればいいですね!一度見に行ってみたいです😊