Twitter

診察した患者から分厚い封筒を渡された医師、押し切られて受け取ってしまい封を開けたら中身が予想外だった!

お医者さんは、数々の病気の患者さんを救っているので治療してもらった方からすれば感謝の気持ちでいっぱいな方がほとんどだと思います。

医者としては仕事でやっているわけではありますが、元患者さんや診察を受けている方からはお礼を受け取るような場面もあったりするようです。

それがちょっとしたお菓子だったりならまだ気を遣ってくれたんだと思いますが、今回のお話はちょっと違います。

思わずとんでもないものを贈られてしまったというツイート主のお医者さんは、こんなものを貰ってしまったんだそうです。



90近いけど元気なお爺が外来で、「先生には世話になってるから…」ってかなり分厚い封筒を渡してきた。

ぱっと見で、200万くらいの厚さの束だし、これは受け取れないと返そうとしたけど、「ナマモノなんで」と押し切られた。

そっと開けてみたらカマボコやった。

ほんまにナマモノやん…

※ツイート元より引用

●私は手紙だったことがあります😌
 気持ちですと言われて渡されて本当に気持ちでした😌
 中身を確認せず断ったのが恥ずかしいです

●めっちゃ美味しいかまぼことですね🤗🎵🎵

●笑いました。
 そのおじいちゃんギャグが板についてますね。
 外から失礼いたしました(^^;;

●微笑ましい。会長の真面目な人柄が滲み出るようなエピソード。そこには、女たらしの人柄は感じない。

●昔、冷凍の毛蟹受け取って、クソ忙しかったんで中身確認せんまま置き忘れ、翌日「なんじゃーこの生臭さわー」って大騒ぎになったことが・・・ 
 部屋入って真っ先に、検体出し忘れたか?とか頭よぎって背筋凍った・・・

●親戚の爺さんのお見舞いに行った時
 病室にあった果物が異常に多くお裾分けしてもらった
 何やら親切にしてもらったお医者さん、看護士さんにお礼で病室から電話して届けて貰うだ
 受取は出来ないので病室に戻って来ると言う経緯
 配膳してもらっても果物らしい
 1日何個頼んでるんやろ

●このご時世ですから
 験担ぎなのかもしれませんね
 カマボコは縁起物でおせち料理にも入ってます
 意味は魔除とか浄化みたいです

●「お主も悪よのう」って言わなくてよかったですね(⌒-⌒; )

●うちにいたドクターで
 亡くなった患者さまの奥様から「主人の形見です」と
 熟女物の大人のビデオ渡されていた人いたな。

●私は入院さんの入浴介助着いた時に脱衣所でスクラブの胸元からお金を押し込まれたことならあります(っ ॑꒳ ॑c)

●真面目な話かと思った😂

●板が金の延べ棒でできています。

●美しい起承転結

●かまぼこでよかったです!

●いやそれ練りモン



なぜそれを封筒に入れたw

渡し方が紛らわしすぎますねw
何故封筒にかまぼこを入れようと思ったのでしょうか…

ナマモノじゃなくてネリモノってリプのツッコミがうまくて笑いましたw

なんにせよ、こうやって贈り物をしてくれるなんてありがたい話ですね。普段からお世話になっているお礼をしてくれるなんていいおじいちゃん!

次はビニール袋とかもっとそれっぽいもので渡してあげてね😂

COMMENT