亡き祖母から生前に頼まれたという食べ物が、なぞかけのようで話題となっておりました。
ツイート主さんの祖母は、普段はそこまで食べない方だったらしいのですが、その食べ物はとても好きだったようでそれを食べたいとお願いしてきたらしいのです。
しかし、祖母はそれを断片的にしか思い出すことが出来ず、まるでパッと聞いただけでは一体何を食べたいと思ったのかわからず。
それを見事にヒントだけで言い当ててしまったというエピソードですが、あなたはこれらのヒントだけで一体何を食べたがっているかわかりますでしょうか。
ちなみに私は全然わかりませんでしたw
店の大将が外人さん!って言われた孫は混乱しましたが
— 柄木田製粉(株)大阪支店【公式】 (@karakida_kanmen) May 10, 2021
確かに全国の店先に白スーツの大将が立ってます。
おはようございます。
昔、食が細かった亡き祖母からどうしても食べたい物があると言われ
・かしわの天ぷら
・天満駅にある
・店の大将が外人さん
・テレビで見る
・辛いのもある
と言うヒントを車椅子の準備をしながら聞き、無事正解のケ〇タッキーに連れて行った私は孫の鏡やったなと思います。
店の大将が外人さん!って言われた孫は混乱しましたが
確かに全国の店先に白スーツの大将が立ってます。
※ツイート元より引用
↓
●食が細くても食べたくなるなる♪ケ○タッキーなんですね!難解なヒントでもお祖母ちゃんの為に考え抜いて見事に正解を生み出し、きっと喜ばれた事でしょう。ほっこりしました!
●ケンタッキーがお好きとは、ハイカラな、おばあちゃんですね。
●すごい….の一言しかない。かしわの天ぷらと言われたらゥチは天ぷら屋さん探してしまう。
●かしわの天ぷら
で急に和風な感じが出てくるの好き♬
おばあちゃん、優しいお孫さんで良かったねー♬
●うちのばあちゃんも、なぜかKFCは好んで食べてくれました。お年寄りにとって、KFCのチキンは柔らかくていいのかも知れないですね。
●ケンタッキー割りと高齢の方が多いですがなんででしょうね。(好きなんでしょうね)
●私の亡くなった曾祖母も生まれた年を考えるとグラタンとかピザとかハイカラな洋食好きな方だったので、お年寄りは私たちが考える以上に洋食が好きなのかも知れません。
●すてきなお話ですね!
私の祖母(95)も、ケン○ッキーが大好きです。鶏肉が大好きで、煮ても焼いても揚げてもよく食べます!
●すごいなぞかけみたいなヒント
だけどよくぞ…✋
素晴らしい👏
●(´-`).。oO(ファストフード食べないプロも、ケンタッ〇ーはむしょうに食べたくなる時がある・・・みりょくてき・・・)
●同じような経験があります
私の祖母は「手羽元の唐揚げ」と言いました
妹と「え?手羽先じゃなくて?!」
正解を導きだすことは出来なかったなぁ
●うちの祖父も『恰幅のいい白いスーツを着た人の立っている店』って言ってました笑笑
●その連想ゲームはすごすぎですね!
●ミルクボーイのネタになりそうやね。
●今日はケンタにします
高難度のなぞかけw
ケンタッキーはとても美味しいですが、たまに買う程度だったのでこれらのヒントからすぐに導きだすことが出来ませんでした…
しかしリプ欄を見て驚いたのが、ケンタッキーがお年寄りに好かれているという事実。ジャンクフードですし油っこいものはあまり食べない印象でしたが…意外でした。
何かのテレビ番組で、長寿の秘訣みたいなものを特集していたときによく食べられていたものに、鶏肉があったんです。
その番組内でも毎日フライドチキンを食べる長寿おばあちゃんがいましたし、そういう意味でもそうでなくても柔らかくて食べやすいといった理由からお年寄りにも愛されているんだとか。
…今度ケンタッキーでも買ってこよう!