今回はとってもほっこりしてしまった、子供に関するエピソードです。
幼稚園から帰ってきたお子さんに対して、夕飯の話をしてあげたツイート主のママさん。今日の夕飯はカレーだよ、と。
その時のお子さんの反応が、あまりにも純粋で可愛すぎました!
幼稚園から帰ってきた末っ子に「今日の晩御飯はカレーだよ!」と伝えたら、「やったぁぁぁぁ!ママはなんでいつもごはんが何か知ってるのぉぉ??ママはすごいねぇ!!」と言われ目からウロコ。可愛いねぇ可愛いねぇ。
※ツイート元より引用
↓
●ママが作ってるって知ったらめちゃめちゃビックリするんだろうな〜
●私の食べたいものが分かる、ではなくご飯が何かを知ってるのに驚かれるとは。
軽く上を行かれた感じで楽しくなりました。
可愛いったらないですねぇ😊
●はじめまして😊どんな言葉が来るのかと思ったら❕❕その発想力が本当に天使です💕そのうち、ママが魔法のように作ってくれると知るのでしょうね😊
●わたし元幼稚園教諭なのですが、担任を持っていた年少組で入園当初カレーの配膳をしていたら「先生すごいね!いっぱい美味しいの作れてすごいね☺️」と満面の笑みで褒めてくれたのでつい「ありがとう!いっぱい食べてね」と自分の手柄にしてしまったのを思い出しました🤭🤭🤭
●似た話かはわかりませんが、保育園で習ってきた歌を子どもがお風呂で歌っていて、知ってる歌だったので一緒に口ずさんだら
「えっ??なんでわかるん?もしかして…ぼくが大きい声で歌いよったけん、お仕事のところに聴こえた?」
と言われたことがあります🥰
可愛いエピソード懐かしく拝見しましたー
●幼い子の言葉って本当に素敵ですよね🥰
昔子供たちと📺でミスコンを観ていたんです。
下の子(4)が「何でママはこれに出ないの?」
問われた瞬間(ぷすこだから?綺麗じゃないから?
どう答えよう😭)
上の子(8)がすかさず
「ママは子供がいるから出られないんだよ」
優しい子で良かった
●私、小さかった息子と一緒にママ友と立ち話してたら
息子が得意満々で「うちのお母さんの得意料理は手抜き料理なんだよ❗️」
って言われて・・
日本料理、フランス料理などのジャンルの一つと思っていたんですね
日頃「私手抜き料理得意なの!」って人に話してたのを聞いてたらしい😅
●自分の車に向かう途中
「左スライドドア開けて〜」って指さして言うとうぃーんって開いたの見て娘が
「すごいね!すごいね!」と感激してたのが懐かしい😌
手の中のリモコンが開けてたんだけど😅
●私も接骨院にママさんと来る子がSwitchしてるの見て「あ、コレ○○(ゲーム名だったかキャラ名だったか)だね!」って言ったら「えっ!?知ってるの?!キラキラ」ってめっちゃキラキラした目で見つめられてホッコリした。
●可愛すぎる…
パパは夜になったらご飯を食べにくる…と言った当時の次男坊に聞かせてやりたい。。
●ココロがほわんとあたたまる
こどもっていいな
●素直な心に戻りたくなる今日も一日
●ご飯は妖精さんが作っているのかな?(^o^)
●そりゃ当のママさんが決めてるからだよ( ̄▽ ̄;)←コラ
●いつだってママは全知全能
純粋すぎてめっちゃ可愛いww
まだこの子はご飯はママが作ってるって思ってないのでしょうかw
全く子供ってやつはピュアすぎて可愛すぎますね!
思わず心がほっこりしてしまいました!
私も小さい頃はカレーとかだと滅茶苦茶テンションが上がったような気がして、無駄にジャンプして喜んでいたりした気がしますねw
嬉しさのあまり、変なことを言ってしまってんじゃないでしょうかw
子供がとても可愛いと思ってしまう、そんな瞬間でした!