夢の国と言えば、東京ディズニーランド&ディズニーシーのことですね!
まさに夢いっぱいの世界が広がった、知らぬ人はいないであろうテーマパークです。そのディズニーランドにある有名なジェットコースターといえば、ビッグサンダーマウンテンですね。
私も小さいころディズニーランドに連れて行ってもらったことがありますが、どちらかと言うとジェットコースターがやや苦手な部類だったもののこれはとても楽しかった思い出がありますね。おかげで今では富士急ハイランドのジェットコースターも楽しく乗れてしまいますがw
そんなビッグサンダーマウンテンには、最近ある病気に対して驚きの効果があったことが判明したそうなのです。
嘘か真か、ご覧ください。
ビッグサンダーマウンテンに腎臓結石を排出させる効果があると明らかに
https://nazology.net/archives/91469
驚きです。ジェットコースターが腎臓結石の排出に効果があるという研究が発表されています。さらにミシガン州立大によると後部座席のほうが効果が大きかったそう。結石患者には夢のある処方がされるかも




※ツイート元より引用
↓
●「もしかして、ビッグサンダーマウンテンで石出るんじゃね?」って発想に行き着いたことがすごい。
結石経験者です。痛みでのたうち回りました。お医者さんにはビールを勧められました。
●60回で64%って事は一回辺り1/59の確率ですかね…
地獄祭りより当たりますねコレは…
●次は、ビッグサンダーマウンテンのどの部分に効果があるのかの検証ですね(o´▽`o)
候補とすると、
・激しい上下運動の恐怖
・純粋な速度恐怖
・ギリギリのスペースを攻める恐怖
この辺りでしょうか、その辺りを突き詰めた各アトラクションで検証って感じなんですかね
楽しそう
●FUJIYAMAも出そうだねw
タワー・オブ・テラーとかフリーフォール系はどうなんだろ?
でもさ本当に痛い時にはビッグサンダーマウンテンに乗ってる余裕はないよね。私はいつも小さめの結石だから効果ありそう!
●FUJIYAMAやスペースマウンテンとかコースターの違いによる排出効果の違いも調査してほしいw
●じゃあ地球の巨大な引力に振り回されてる宇宙ステーション内で働く宇宙飛行士は結石知らずなのか…!?
●まじかよ 楽しく愉快に体を治せますね(なお体の方がもつか
●いや、60回というのは😂
●富士急なら5回で済むはず😁
●尿管に結石降りてきてからビッグサンダー乗ったら意識飛ぶんちゃうか
●いくら腎臓結石を取るためでも、車酔いしやすい人、心臓の弱い人とかにはむり。罹患した自分もごめん。素直に階段飛び降ります。
●一日6回乗れたとして10日。
¥8700×10=¥87000
あれ?処方箋出しもらったら3割負担で行けちゃう?
●60回乗ったら別の病気になりそう笑
●保険効きますか?
●60回乗って36%をひいたときの気持ちはどんなだろうか
ジェットコースターの勢いなら治るかもしれないw
別にビッグサンダーマウンテンでなくても良さそうな気はしますが、ジェットコースターのような急降下や激しいスピードの乗り物に乗ることで体内の尿結石を排除できるかもしれないとのこと。
私は幸いこの症状にかかったことはありませんが、恐ろしく痛いらしいですね…そんな状況でジェットコースターに並んでいるのも嫌ですが、乗れば治るなら試してみる価値はあるかもしれませんw
まさに天国と地獄ですね!
明日からは夢の国のビッグサンダーマウンテン前には尿結石患者の皆さんが並ばれていることでしょうか…夢の国なのにいろいろと雰囲気を台無しにしかねない状況ですがw