スターバックスは、アメリカ発祥の超有名な喫茶チェーン店で、日本でも47都道府県全国に展開。世界ではなんと90か国もの国で展開されているという、スタバの愛称で知られるお店ですね。
日本の喫茶店とは全く違ったイメージで、また各商品ははじめこそ注文の仕方に戸惑いを隠せない人も多いものの、根強いファンが通い続けたくなる魅力のあるコーヒー店、それがスタバ。
アメリカ発祥なだけあって、スタンダードなトールでもなかなかの量があり、落ち着いた空間で長く楽しめる反面カロリーも高く、また年配に近い方ほどお腹への負担も気になってしまいがち。
そんなスタバへの熱い要望を呟いた、こちらのツイートが話題となっておりました!
初老からのお願いです。スタバは、フラペチーノ・プチとかフラペチーノ・ピッコロとかとにかく1/4サイズくらいのやつを出してくれ。味だけほしい。味だけ知りたいんだ。たのむ。ミニサイズがあったらけっこう頻繁に買う。
※ツイート元より引用
↓
●はじめまして。ただのスタバ好きのおばさんです。
スモールサイズでも作ってくれますよ。「抹茶フラペチーノをスモールサイズで」とオーダーすると1番小さいサイズで作ってくれます。
ただ、期間限定商品だとトールサイズ(普通の大きさ)しか対応してない場合があります。
一度お試しください。
●大賛成です!スタバのフラペチーノ、昔はトールサイズからって感じだったんですがそろそろSも厳しいです。カロリーもですが胃がもたれるので…
●初めまして。私も初老の甘党なのでとても同意しついレスしてしまいました。
以前試飲で高さ8cm位のを頂いて、このサイズ位で丁度いいな、売って欲しいなと思いました。期間限定等、ショートサイズにも出来ないので、トールの価格帯じゃないと利益率悪いのかもしれませんね。
●アラフィフです。
フラペチーノ全部飲むと確実にお腹壊します。
小さいフラペチーノ大賛成!
●分かります、私もチョコ味のフラペチーノ全部飲めないけど捨てる場所もなくてずっと持っていたら溶けてきて、なにそれ泥?って言われた事何回もあります
●わかります。スタバのフラペチーノはどれも甘くて、途中で飽きちゃうけど、新商品や季節メニューはどんな味だか食べて(飲んで)みたい気持ちは捨てられなくて・・・
●わかる!
気になる商品を見ると子どもを連れて行って、スタバの美味しそうだね!買わない?買わない?買ってあげるよ!とやって数口もらう。
●いいアイデアですね!プチサイズ出たらホットドリンクと一緒にデザート感覚で一緒に頼みたいです。夏でもホットか頼んでもアイスラテ。フラぺに耐えられなくなり限定がトール一択になったのが決定打でした。プチ出たら1回のオーダーで2種類とか飲む強者も出てきそうですが。是非お願いしたいです!
●胃のこと考えて他に何も食べず飲んだとしても寒気が止まらないです😭
確かに半分とかのサイズが合ったら嬉しいですね!
スターバックスジャパンに意見としてお伝えしてみては?
●すごく分かります・・・フラペチーノってトールのみなんですよね💧
せめてショートが欲しい・・・冷えちゃうけど🥶飲みたいワガママ中年に光を✋
●コーヒーとセットじゃないと売らない、とかでもいいのでお願いしたいです✋
昼ごはん抜いていただいたことありますが、身体への罪悪感がハンパなかったので😅
もちろん初老です。
●利き酒ならぬ、利きスタバセットとか。
注文時のプレッシャーに負けて、いつも同じ物を頼んでしまうオバサンです。
●コンビニのお弁当も!
ミニサイズとか、ダイエット中とか、
とにかく、ドン!ガツン!系が多くて、迷うのよ…😅
胃に優しいとか、低炭水化物とか、作って。
●年齢層に関係なく小さいサイズの需要はあると思います😄
私も20代の頃からフラペチーノのサイズ大きすぎるよ…。と思っていました〜。
●スタバもエゴサしてるはずだから、このツイート+このバズりようを見て動くのか🤔
楽しみですね!
スタバの今後の動きに注目!
歳を取ってきてもスタバのメニューを無理なく楽しみたいという需要はかなりあるようですね。リプ欄が共感の声ばかりでした!
ボリューミーで若者向けと言えば聞こえはいいですが、幅広い客層にも対応しての企業努力ともとれるのかもしれません。私はあまりスタバが近くにないエリア住みなので、滅多に寄ることはないのですがショートサイズでも厳しい方がいるほどなんですね。
無理して注文するなと言われればそれまで。
それでもスタバを楽しみたいと言う方は大勢いる。
Twitterはこうした予想外のバズりでリアルな声を見ることができるのが凄いですよね。
もし、今後ショート以下のサイズが常設されたらこちらのツイートがきっかけなことは間違いなさそうですw