道を歩いていて、怪我をして倒れている人がいたらよっぽど冷酷でない限り助ける人が多いと思います。多いと信じたい。
今回は、子供を保育園までお迎えに行った奥様が帰り道で遭遇した微笑ましい出来事を呟かれたツイートをご紹介。
帰り道で転んで流血してしまっていたというおじいさんを発見したツイート主さん。持っていた荷物を持って家まで無事に送ってあげたそうな。
すると、家の中からおばあさんがお礼がしたいとある提案をしてくれました。
爺様も掠り傷で済んだようだし、頭を下げあう大人たちの隣で一緒にいた4歳息子が「ざわざわすみません、ありがとうございます!」と詰め合わせの袋受け取っててめちゃくちゃ笑った。
— 跳崎 (@tobisaki_) July 13, 2021
保育園帰り、前を歩いてた爺様がすっ転んで微妙に流血してたので荷物持って家までお送りしたら、可愛らしい婆様が「何かお礼を、良かったら晩御飯でも、ダメよねこのご時世だし、どうしましょ、ちょっと待っててね!!!」と固辞をものともせず大慌てで果物とお茶菓子の詰め合わせを持たせてくれた。
爺様も掠り傷で済んだようだし、頭を下げあう大人たちの隣で一緒にいた4歳息子が「ざわざわすみません、ありがとうございます!」と詰め合わせの袋受け取っててめちゃくちゃ笑った。
※ツイート元より引用
↓
●色々あった私の心が和みました。
まだまだ、日本大丈夫じゃん。
●物語の中ではよくある展開がリアルに……しかも、コロナ禍ってのを考慮して即座にお礼を変更出来る柔軟さ……そして、みんな優しい世界!
●直接的な人との関わりが薄れてきたって言われてるけど、本当にそうなのかなと考えさせられました。
こんなふうに関わろうと思えばいくらでもできる機会はあるんじゃないかな。
今度誰かにお礼してみよう。
●じいちゃん、ばあちゃんが天使👼お子さんもup主さんも天使や!
●とても素敵なお話で、ほっこり癒されました~🍀
優しい人の元には自然と優しい空気が集まるんだなぁって感じました✿*:
天使のような息子君も可愛いし、感謝の気持ちを惜しみなく表すおばあ様も素敵…。暑さと疲れも癒されるお話ありがとうです🍀✨
私も人に優しくありたいな…
●可愛らしい婆様の気持ちとてもわかります。
晩御飯をご馳走することが悪になっているこのご時世、息苦しいです。早く無くなりやがれ、コロナー!!
●いいお話。主さんの行動力が素晴らしい!お爺さんも大きな怪我でなくてよかったしお婆さんも可愛らしいし、息子さんdood jobだし、善人しかおらん
●おじいさんのお怪我が大きなものじゃなくて一安心しました
おじいさんもおばあさんも人との距離が難しいご時世に、親切な親子様との出会いに、さぞ喜んでいたでしょうね♪
4歳息子さんしっかりしていて無茶苦茶可愛いです💗
●心穏やかに寝れそうです。
ありがとうございます。
世界中が平和でありますように。
●ざわざわすいませんにほっこりしました。ありがとうございます☺
●こんなご時世ですがいい話ですね
●良かったら晩御飯でも…って嬉し懐かし💗
●婆様かお子様かどちらに胸キュンすればよろしいですか?
●素敵なお話ですね。暗いニュースばかり聞いてますが心癒されます
●平和な世界…( ◜ω◝ )
登場人物全員が素晴らしい!
おじいさんを見捨てないで助けてあげたツイート主さん。
そのお礼に色々考えてくれたおばあさん。
つたない言葉でお礼を言えた息子さん。
なんて温かいんだ!
どうも仕事ばかりしていると忘れてしまいがちです、人に対して優しくできる気持ちや余裕。急いでいるときだと誰かを助けてあげる余裕もありませんし。
なんだか久々にほっこりすることが出来た気がします。
こういう気持ち、いつまでも忘れないでいたいですね😁