Twitter

「3食白米と梅干しだけ食べてれば節約できるしメリットだらけ!」→実行した結果・・・

今回は、とある方が過去に節約のために行った方法についての呟きが話題となっておりました。

一人暮らしだと節約できるところは抑えたいと考えて、食費も出来る限り安く済ませたいと考えます。今回ツイート主さんが行ったのは、白米と梅干だけでお腹いっぱいにしようというもの。

実際にお米と梅干だけであれば、それなりにお腹に溜まる上に食費がその二つだけで済んでしまいますからまるでメリットしかないように感じてしまう方もいることでしょう。

しかし、当然野菜は無いので栄養面はだいぶ偏りがち。これを続けたツイート主さんの末路は・・・



20歳ワイ「三食白米と梅干しだけ食べてれば食費浮くしカロリーも抑えられるじゃん天才かな?あれっ体がだるくて足に違和感があるぞ」
医者「何やってんのあんた!21世紀の日本でこんな病気なる人いないよ!!!!!」

※ツイート元より引用

●脚気ってやつですかな。ビタミンBが不足するとなるんでしたっけ

●脚気か!
 ビタミン不足は、 失明や壊血病、皮膚が荒れたり病気に罹りやすくなったり色々なる

●玄米にしないとビタミン不足で脚気になって最終的にありとあらゆる古傷が開くパターンだ

●おかずを作るの面倒で米をたくさん食べれば生きてられるしラクというの本当に本当に良く分かります
 ワイは玄米と精米機を買って、白米と糠(シェイクに混ぜる)を両方食べてるからか脚気を免れてるみたいです

●意外と現代でも脚気なる人いるらしいですよー。
 カップ麺とか野菜の少ない肉多めのコンビニ弁当とか、長期間食事のバランスの取れてない人が脚気になって病院に…というケースがあるらしいです。

●そうは言うけど独り者ってそうなりがちだしあまり習わないんだよねその病気のこと…

●白米と卵と納豆食べてれば良かったのになぁ

●大日本帝国海軍がカレーを導入したのも脚気対策ですね

●最悪、脚気衝心で死にますからお止め下さい。

●なお酒飲みはアルコールの分解に糖質とビタミンB類を消費するので脚気に罹りやすい模様。オレも時々やらかす

●白菜・きゅうりのぬか漬けを…コイツらを作れば確実に問題ない筈なのだ…

●三食、野に生える野草だけ食べてれば食費は浮くけど、それだけだとタンパク質不足なので、一緒に草むらを飛び跳ねる虫を摂れば食費はもはや必要なし。

●ストイックすぎるだろ…

●江戸時代の人かな?

●かっけぇ!



偏食すぎるw

脚気という病気を始めて知りました・・・
我が家は昔からバランスよく食べるように言われて育ったこともあり、大人になった今でも必ずメインにサラダをつける癖をつけている私には無縁でした。

現代で実に様々な食べ物があるにも関わらず、一切それを絶って節約のためにひたすら白米と梅干だけを食べ続けている人なんてそうそういないんでしょうねw
安いというだけでは、やはりリスクもついてくるものなのでしょうか。

いくら節約できるといっても、結局病気になってそれ以上のお金と時間を費やしてしまうようでは意味がないですからね!
私はそういう健康を買うという意味でも、今後もしっかり日々バランスのよい食事を心がけていこうと思いました!

COMMENT