今回は体の健康についての大切なツイートをご紹介します。
何か自分の体に不調があったとき、あなたは病院に行こうとしますか?
風邪程度であれば、念のため病院に行くのはありですが、自宅で安静にしていれば治るものですが・・・そうでない病気、しかも悪化するまでの間はなかなか気づきにくいものです。日常生活の中で何か体の一部に不調を訴えるような、身体のSOSサインに対し、一時的なものだから大丈夫と捉えるのか。心配だから病院で診てもらおうと思うか。
市販の薬局などで販売されている薬を購入すれば痛み等を抑えてくれるでしょう。しかし、これだけで本当にそれまでの不調が治るものなのでしょうか?
もちろんそれで治癒する方のほうが大半なのだとは思いますが、今回は薬の力を過信しすぎるととんでもない事態を招くことにもなるという、そんな内容の一連ツイートをご紹介します。
市販薬を飲んだら本当に胃痛は良くなったけど、念の為に胃カメラ受けたらマジで胃がん&即手術だったんだよなぁ…。あの薬剤師さんに命を救われたんだ。そして最近の市販薬凄すぎる…。身体に何か異変があったら即専門の病院へ行くべき。
— tama毛 (@tama12tebako) August 31, 2021
「市販薬はあくまで病院へ行くまでの繋ぎだと思ってください!」とも言われたな…。良い薬剤師さんだった…
— tama毛 (@tama12tebako) August 31, 2021
伸びたので補足すると当時私は31歳でした。ドラッグストアの後に行った胃腸内科で「この歳ならまず大丈夫だと思うけど念のため胃カメラの予約していく?」と言われて受けた検査でステージ3の胃癌が見つかってます。癌に年齢とか関係ないです。このツイートでヒヤッとした方は胃カメラを受けて下さい。
— tama毛 (@tama12tebako) August 31, 2021
そういえばふと思い出したんだけど、胃が痛くて市販の胃薬を買った時、ドラッグストアの薬剤師さんに「最近の市販薬は本当によく効くんです。効きすぎて体からのSOSもかき消してしまうくらい。この薬であなたの胃の痛みもなくなるかもしれないけど、必ず後日病院へは行ってください」って言われて→
市販薬を飲んだら本当に胃痛は良くなったけど、念の為に胃カメラ受けたらマジで胃がん&即手術だったんだよなぁ…。あの薬剤師さんに命を救われたんだ。そして最近の市販薬凄すぎる…。身体に何か異変があったら即専門の病院へ行くべき。
「市販薬はあくまで病院へ行くまでの繋ぎだと思ってください!」とも言われたな…。良い薬剤師さんだった…
伸びたので補足すると当時私は31歳でした。ドラッグストアの後に行った胃腸内科で「この歳ならまず大丈夫だと思うけど念のため胃カメラの予約していく?」と言われて受けた検査でステージ3の胃癌が見つかってます。癌に年齢とか関係ないです。このツイートでヒヤッとした方は胃カメラを受けて下さい。
※ツイート元より引用
↓
●うちの母もそうでした。胃が痛いと言って胃薬を飲んで落ち着かせていました。2週間後に人間ドックだから、と病院に行かなかったのですが周りに押されて病院に行ったら胃の裏?の膵臓を壊していました。早期だったので無事でした。
●父は1週間以上便秘が続き、かかりつけ医に行って下剤を貰って飲んでいたのですが回復せず、結果腸が破裂して半年後亡くなりました。直腸癌が大腸を塞いでいたそうです。ちゃんと大きい病院で検査して貰うことも必要ですね。
●いい薬剤師さんですね。
市販薬が3日と1回分くらいの量になってるのは 『飲み切ってもよくならなければ病院行ってね』
って意味もあるので、症状が続く場合は是非病院へ。なかなか行きづらいご時世ではありますが、背に腹はかえられません。
●強い胃薬が発売され始めた時にCMで口を酸っぱくして「使用上の注意を読み、用法容量を守って」と言われてたのも良心的だったんだ。
●助かってよかったですね。時間がないと、市販薬で済ませがちですが、それで終わらせてはいけませんね。
私も、最近心臓が痛いことがあり、24時間心電図を取ったので、近々結果を聞く予定です。
●半年程前初めての胃痛で夜中数時間苦しみました。翌朝治りましたが職場の知り合いが胃薬持っていたので、念のため飲みそのままなのですが…
今更心配になってきました😰
●私もつい最近胃が悲鳴をあげました。
おう吐止まらず、冷や汗だらだら。
ただいつもと違う吐きかたでしておそらく胃痙攣と思いますが薬は飲まずに回復しました。小さなサインですので見逃さないように気を付けたいと思います。来月ドックなのでしっかりみてもらいます。
●ドラッグストア勤務で、忙しさで病院行く暇無く市販薬で過ごしておりましたが、職場の健診での貧血で診療所に行ったら即大きい病院に行けと言われ診断結果が胃上部後壁周囲~傍大動脈領域のリンパ腫でした。良性腫瘍だったので投薬治療です。この話には同意致します。
●それをしっかりと受け入れて病院に行ったあなたもさすがだなって思います。私だったらアホなので「だいじょうぶだろぉ🙃」で行かないと思います。でも、今のツイート見てゾッとしました。気をつけます
●30年以上前の話ですが、外科の先生が「キャ〇ジ〇」て良く効き過ぎて困るんだよなと言ってたのを思い出しました。一日延ばしはいけませんね😓
●ガスター系の胃薬はマジで胃癌の痛みも和らげるから
ほんま病院に行った方がいい
●自然治癒不可能な病気だと一時しのぎにしかならないんですよね〜😓
●やばい… ここ1ヶ月胃痛薬で治めてたけど病院行かないとあかんかも。
●身体をだましだまし生活していたら結局末期癌だったという話はよく聞く話なので、定期的健康診断をぜひ。
●あす、人間ドックです。1年に一度検査するのは大事だと思います。
危険だからこそ感じるSOS、薬で誤魔化さず見逃すな!
市販の薬はすぐに手に入って便利が故に、頼りすぎると取り返しのつかないことになってしまうというお話でした。
病院で診てもらうのが一番と分かっていても、大きな病気だと発覚してしまうことの怖さなどから市販の薬で済むなら・・・と考えてしまう気持ちは私もあります。幸い大きな病気には今のところなってはいませんが、最近仕事で結構身体に負担をかけがちなのでちょっと不安になってしまいましたw
それにしても、痛み止めなどをよく飲む方がいますがそれってSOSのサインを毎回薬を飲むことでごまかしているだけなんだなと改めて気づきました。入院ともなれば治療費などもかかりますし、仕事も出来なくなって収入面の不安などもあったりしますからね。やたら事あるごとにロキソニンを飲んでいた昔の元同僚は体大丈夫なんだろうか・・・
効きすぎる薬というのも考え物。これまで味わったことのない異変を感じたら、薬で一時的にしのぐとしてもやはり病院には行くべきですね!