火事が発生したときや、病気などの緊急事態ですぐにかけつけてくれる緊急車両がある消防署。私たちの身に何かあったときに、なくてはならない存在です。
サイレンを鳴らしながら、24時間体制ですぐに現場に駆けつけてくれるのはいつ見ても凄いです。まさに訓練の賜物といった熟練の動きですね。
そんな消防署に対して、ここ近年とある苦情が多く寄せられてきているんだそうです。特に迷惑をかけているような印象は私の中では少なくともないはずだと思うのですが、その苦情の内容が信じられないものでした。
私の本部では近年、救急車のサイレンに対する苦情の件数が増加しています。サイレンは緊急自動車の法的要件ですので『じゃあ鳴らすのやめます』となったら救急車はただの白いハイエースです。仮に要望通りにした場合に困るのは市民の側なのに、それを苦情として受理するのはいかがなものでしょう。
※ツイート元より引用
↓
●学校や幼稚園の運動会、除夜の鐘、そしてついに救急サイレンですか…
そんなのガン無視でいいと思います。
●そんな事クレームする人いるんですね。💦
世の中結構変な人いますね。
お疲れ様です。
私は救急隊の方を尊敬してます❕❕
通り過ぎる時頑張ってっていつも思ってます。
●回り回って自分に返ってくる事をこの市民は分からないのでしょうね。
苦情を受理する代わりに、今後あなたが救急要請、消防要請した際は、サイレン吹鳴せず普通走行で伺います。と言う書類にサインさせたいくらいです。
●ワイ、妻が3回お世話になりましたので、救急車のサイレンの音を聞くたびに「誰かの助けに応じて頑張ってくれてるんやな」って思って感謝してます。
色んな考えの人がいるとは思いますが、がんばってください。
●5歳の息子と一緒にサイレンを鳴らしている救急車とすれ違ったら「困っている誰かのために走っているんだよ」と教え、一緒に応援しています。
それを繰り返していたら、息子はサイレンを鳴らしていない救急車を見ると自然と「お疲れ様だね!」と言うようになりました。 毎日、本当にお疲れ様です!
●子が0歳児の頃やっと寝かせても些細な音や振動で起きてしまってましたが
救急車等のサイレンにだけは私も妻も何も言えませんでした
クレーマー気質の人に限って「なんでそんなことで救急車呼ぶ必要ある?」とよく聞きます
クレーマーに屈せずお仕事をお続け下さい
救急隊の日々のお仕事に感謝
●自分、高校生ですが救急救命士を目指しています。このご時世、さまざまなことを言ったりする人もいます。しかし、人の命を救うために、日々社会に貢献している方々に本当に感謝です。
●救急車のサイレンのおかげでドライバーは遠くから緊急車両が近づいて来るのを知ることができ、阿吽の呼吸で道を譲ることができます。
片道一車線の渋滞地域住民なので何度もそういう場面に遭遇しました。
それは苦情じゃなくてクレームなのでゴミ箱にポイでいいと思います!
いつも緊急対応感謝です
●救急車を呼んで不安で不安で涙が出てしまった時に、かすかに聞こえるサイレン🚨の音で安心する事ないですか?
人間が生きていて無音で生活する事なんてできないのに、、。
●息子も母も救急車のおかげで今、元気です。
サイレンを鳴らし患者の元へ病院へと奔走してくれる救急車と、救急車を優先させてくれる周りの車や歩行者のおかげです。
サイレンを鳴らして走る救急車を見れば、一刻も早く目的地へつきますようにといつも思います。
●お疲れさまです、おっしゃるとおり、緊急用務ですから、正当行為ですね。一刻を争う事態だからですが、当方も含めてその立場になったらいち早く臨場して欲しいのに、それは自分勝手と。
サイレンの要件も法令で厳格に規定されてますからね。
いつもお疲れさまです。
●救急車のサイレンの意味も知らないのは市民で無いので、ガン無視で。緊急車両は、車道を開けるように協力してます。
●以前住んでいた所は消防署の近くだったので、入電から全部聞こえました。「いつも大変だなあ」と有り難く思いこそすれ、うるさいと思った事など…。
サイレンがしょっちゅう聞こえる場所は、自分に何かあった時すぐに助けにきて貰える場所でもあるのになぁ。
●運転してると避けなきゃいけないからむしろじゃんじゃん鳴らして欲しいです……最近緊急車両に道譲らない人見てビビりました。
●狂ってるね・・・どんだけ、自分勝手なんだろう
お世話になる時もあるかもしれないのに・・・
自分のことしか考えていない!
何のためのサイレンなんだよ、でおしまいです。
そんなことで苦情を入れてくるなんて、悪質クレーマーすぎますね!自分の家が火事になったり、病気で倒れたりしたらどうするつもりなのでしょうか。
リプ欄にもある通り、除夜の鐘だとか学校の運動会だとか昔からあるものに対して今更苦情を入れてやめさせようとするなんて何を考えているんでしょうか。自分が子供のころにもお世話になったもののはずなのに、自己中な人が増えたように思います。
私も父が早朝突然脳梗塞で倒れ、すぐに救急車を呼んで待っている間も不安で仕方なかったところをサイレンを鳴らしながら駆けつけてくれた救命士の皆さんには感謝してもしきれません。おまけに近所の方々も心配してわざわざ声をかけてくださったりして、早朝からうるさくしてしまったにも関わらずありがたい気持ちでいっぱいになりましたね。
心に余裕を持って生活したいものです!