全米で放送され、いまや全世界で人気となったバチェラーという恋愛リアリティ番組があります。これが日本国内でAmazonでも配信されているのがバチェラージャパンというタイトルの番組です。
バチェラーとは、ある程度社会的地位もあり、才色兼備な独身の男性または女性のことを指す。そしてその周りに集まった様々な異性が、そのバチェラーの気を引くために様々なイベントを経て繰り広げられる恋愛バトルロワイヤルと言っても過言ではない内容との事。
異性の気を引くわけですから、当然ロマンチックな名言が飛び交うわけですよね。この番組に限らず、恋愛を題材にしたドラマや映画なども女性は特に憧れたりするものです✨
そんなバチェラーに影響を受けたというのが、今回のご夫婦の奥さん。番組に出てきたセリフを旦那さんに言ってみた結果・・・驚きの回答が返ってきたのです!
バチェラーの真似して「世界中が敵に回っても味方してくれる?」と夫に聞いたら「世界中を敵に回している側には相応の非があることが想定されるので、その状況で味方することが必ずしも正しい選択かどうかわからない」と言われた🥀
※ツイート元より引用
↓
●そういうことを意味合いで聞いてないという女性の反論を知りつつ、かなやまさんの旦那の冷静さ好きです!ww
●愛している人にも間違っていることは間違っていると言える勇気ある方
カッコいいです
●ゆうとることは間違いじゃないけど
期待の答えからは遠いですよね(笑)
●旦那さん、マジメか!!(笑)
でも素敵なご夫婦ですね!!
●ユニークなご夫婦にほっこり🍀しながら
【世界中を敵に回した時点で旦那様も世界から敵視されているから結局は味方となり団結して乗り越える】物語になりそう😄
●あはは🤣🤣
旦那さん、冷静ですね!!
うちの旦那さんはバチェラー見てないので
いきなり私がその質問をしたらびっくりしたようで、、
『そんなことは、わからない。』
と言われてバチェラーは夢の世界なんだなーと思いました😂💗
●私が死なないと東京が水没するとしたら止めてくれる…?にすると、某映画ごっこが。 (いい旦那さんだなと思いました)
●「暴走した仲間を泣きながら止める」になるかもしれないってことかな
●身も蓋も無いというか、こういう時、世界中が敵でも親だけは絶対敵にはならない(少なくとも自分の親は)。そう思うとこう言い切れてしまう夫婦の関係って危うくて脆いものだなー。
●世界中が敵になったときの夫の状況を考えてみる。
1・世界中が敵なので夫も敵になっている。
2・世界中が敵なので敵ではない夫はすでに世界から排除されている。
●配偶者に対する返答としては同意見ですね。
相手が息子なら、もちろん味方する!!!!です。世界を滅亡させても息子の味方です。
●世界中ということは夫も敵に含まれる
●お前何したん?とまず思います…😅
●まあ、そうなのかもですけど
でもね
●本命は世界なのですね…🌹🌎
現実的な答え!
ロマンチックとはほど遠い回答でしたが、奥さんはこれはこれで満足している(?)っぽいので良しとしましょうかw
まだ付き合いたてだったり、新婚さんだったりすると情熱的な回答が返ってきやすかったりするのかもしれませんが・・・そこは人それぞれ。
この番組に影響されて世の中のどれだけの夫婦がこの質問を奥さんからされたのか気になるところですね!