Twitter

タヌキと遭遇した!疲れていたので、そのまま反応せずに通り過ぎたら・・・

タヌキは日本などに生息する野生動物の一種ですが、一時期は毛皮の採取目的等で乱獲され絶滅危惧種になりかけたとされるほど頭数が減少した時代もあったとか。

地方によって呼び方が変わるのも特徴で、多くはムジナと呼ばれたりもするそうです。ムジナとはタヌキ以外の動物も含めた呼び方ですね。とにかく日本では昔から馴染みのある存在です。

そんなタヌキと遭遇したという、干し芋農家の方であるツイート主さん。しかし、特に珍しくもなく疲れていたというツイート主さんは、特に反応もせずにそのまま素通り。

すると、遭遇したタヌキがとった行動とは・・・!?

蒸した芋を干し場に持っていく途中の林でタヌキに出くわしたんですが、最近わりとよく見かけるし疲れてたからノーリアクションで通り過ぎたら「え素通り!?タヌキですよ!?ご存知ない!?」みたいな顔してしばらくこっちを見ていた

野生むき出しのアライグマと違ってタヌキはボーっとこっちを見てる時間が長いし逃げ足も遅い、昔から人間がやたらと物語に登場させるのもよく分かる

※ツイート元より引用

●まぁ、人間も野生動物が何時もと違うリアクションしたら「えっ!?」ってなりますしそのタヌキバージョンってことで…

●意外とタヌキ側もわかってたやつなんかなw
 それとも「え?なんかめっちゃ美味そうな匂いのもの持ってますけど…何アレ?」って感じなのか…

●あいつら、めっちゃビビりな癖に、めっちゃ好奇心強いんですよね。

●タヌッキ「エッ?タヌキデスヨ?ソレクレナイノォ?!」

●かまってほしかったのかも💕

●せっかくファンサしに来てくれたのにごめんね〜ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)’`,、

●芋が欲しかったのかも…

●タヌキ可愛いですね。
 最近、よくお見かけするということは、
 えっ、顔見知りでしょ、芋くれないの!?もあったのかもしれません。

●自分はかわいいと自信持ってた子が、無視されて「は?」みたいな状態(笑)。当然芋のひとつももらえると思ってたのでは……。

●昔、タヌキさんが、箱罠にかかった猪を憐れみの表情で見ていた事がありました。

●たぬきってびっくりしたりパニクったりすると棒立ちになってしまうので車に轢かれやすいらしい

●実は気絶してた説

●昔バイト先に松田翔太が来た時にスルーしたらこのタヌキちゃんと全く同じ感じで「え素通り!?松田翔太ですよ!?ご存知ない!?」みたいな顔されたのを思い出しましたwww

●鹿は車が来てるのに道の真ん中でずっとこっちみてるからやばい😂

●タヌさん可愛い (ただし不用意に触ると寄生虫や感染症を貰う可能性あるので絶対ダメ)



野生のアイドルは固まっている

タヌキさん驚かれたかったのか・・・
はたまた、手に持っていた蒸し芋を狙っていたのか・・・真実はタヌキのみぞ知る!

意外と驚かれることを期待していたのかもしれませんねw
タヌキを見慣れていなければ驚く人もいたでしょうし。
それか、他の人間から芋を貰ったことがあれば「くれないの!?」って反応もあり得るw

この呟きでタヌキのことを検索してしまいましたが、可愛いですね💛
でも不用意に触るのはよくない・・・愛でるのは鑑賞だけに留めましょう!

COMMENT