痴漢や万引きは、ちょっとした出来心で軽い気持ちで行われることが多い印象ですが、当然犯罪行為なので許されるべきことではありません。
ですが、これらの犯罪は全国各地で私たちの身の回りでも頻繁に起こりえるもの。万引き犯はテレビでもたびたび放送されるほどに多いものなのです。そのほとんどが、脳裏によぎった気持ちによるものだったり。
なので、実際に捕まってみると見苦しい言い訳をするパターンは多いもの。少しでも罪を軽くしようと色々な事を言うわけですが、中でもよく聞くのが次にご紹介する呟きの中で話されているような言葉でしょう。
これはまだ親切なほうの言い方で、ほんとは「ほえー、犯行前に顔が浮かばないような家族でも、免罪符としては思い浮かぶんですねー」くらいは言う。
— 桜島ニニコ (@sakurajimanini) February 12, 2022
痴漢も万引き犯も捕まった時に「私にも家族があるので勘弁して欲しい…」と言うらしいけど、被害を被った側にしてみれば「さいですか。やる前に家族の顔を思い出せたら良かったですね。」としか言いようがない。
これはまだ親切なほうの言い方で、ほんとは「ほえー、犯行前に顔が浮かばないような家族でも、免罪符としては思い浮かぶんですねー」くらいは言う。
※ツイート元より引用
↓
●私が高校時代のバイト先のお店で万引きが捕まった時に「推薦決まってて許してください」って泣いてましたが同じくやる前に思えたら良かったのにと思います。捕まえたこっちが悪い風に言われるの謎です。
●自分の背景を語ることでこっちに「この背景を聞いても許さない冷たい人間」みたいな自責の念を芽生えさす戦法ですよね。
●こっちの家族のことはどうでもいいのか!と万引き犯に知人のコンビニ店長が激怒して大説教してた光景を思い出した。
●「私にも家族がある」ことと「勘弁してもらう」ことに、何の関係があるんでしょうね、全くわかりません
聴く側からしたら「私の朝食はパンだったから許してほしい」並みの無意味な陳弁、どうでもいい
●失うものがある人だったら見逃してもらえると思ってるんですかね
私が被害者なら忖度よりも逆に
「失うものがないやつよりも訴えがいがある」と思ってますます容赦なく通報したくなります
●事件が公になってから「許してください、(示談金)そんなに払えません」て言う人本当にいるけど、世の中そもそも「実刑もしくは慰謝料で許してあげてる」てことに気づいてないらしく「だからこれで許すって言ってるじゃん」と本当に言ったことある
●痴漢、警察に突き出したら、奥さんすっ飛んできて、土下座されたことある。本人は泣きじゃくってたな。初めてじゃないな💢こいつら!と何故か思った。
●そんな事が 勘弁する理由になると思っているのでしょうかね。痴漢も万引きも 事故じゃなくてやろうと思って自ら進んで実行した事じゃないですか。そんな事言うヤツは より重い罪になるといいなぁ(笑)
●家族・職場バレしたくないだろうから、弁護士を通じて法外な示談金を請求すればよい。
弁護士通さずにやると恐喝と言われてこっちの立場が悪くなるので要注意。
●その通りですね。痴漢の被害を受けた人や万引きで被害を受けた店の経営者や従業員にも、同じように家族がいます。
残念ながら、その理屈は通用しないのです。
●あなたのいうとおりですね。
それなら最初からやらなければいいこと。まさか見つかると思わなかったんでしょうね。浅はかね。
●自分を守るために持ち出した言葉が「家族」ということですね。うまい
●家族に再スタートを早くきらせるためにはむしろ勘弁しないほうがよいですね。
●法律はどんな人にも等しく存在するんですよって言ってやりたい…
●この文章をそのまま電車内や店内に貼り出したいくらい、その通りだと思います❗
ぐうの音も出ない
当然ですよね。捕まる前にはそんな自分の大事な事情なんてこれっぽっちも浮かんでいない癖に、いざとなればそういう何かしらの事情を盾にして逃れようとするのですから。
人に迷惑をかけておいて自分は助けてもらおうだなんて虫がよすぎるんですよね。私も昔本屋さんでアルバイトをしていたときはよく窃盗を目にしたものですから、盗人猛々しいとはこの事!
ガタガタ言い逃れするくらいなら、素直に言うべきなんですよね。まぁあまりにも堂々とされてたらそれはそれでどういう心境してるのかと思うでしょうけどもw
どんなに軽い気持ちだろうと、犯罪は犯罪!本当に切羽詰まっているのであれば、悪に手を染める前に誰かに相談してみましょう!