Twitter

SNSに買ったものをアップするのってなんで?→その回答が的を得ていた!

SNSをやっていると、ついつい買ったものや食べたものを写真に撮ってアップしてしまいます。人によると思いますが、私も結構そうしてしまいますw

しかし、SNSをやっていない人やあまり馴染みのない世代の人からすると、その行為自体がよく理解出来ないと言う声は少なくありません。何故わざわざネットに上げるのか?と。

ツイート主さんの会社の上司も、同じような疑問を持ってそれを聞かれたと言います。それに対する例えが面白いと話題でした!

SNSやってない上司に「なんでみんな買ったものをSNSにアップするの?なにアピールなの?」と聞かれて「とった獲物を飼い主に見せに行く猫みたいなもんすよ」と答えといた

※ツイート元より引用

●大体あってる

●ベストアンサー

●そう考えると、可愛く思えてくる!(゚∀゚)

●売上の成績を張り出す会社にも近い

●魚拓を店に貼る

●親に💯を見せる子供

●そうか俺たちは飼い主なのか

●「僕は見てもらう獲物すらない…猫以下か…」と思ったあとに「…おぉん?いつから猫以上だと錯覚していた?おぉん?」と自分と喧嘩になりました
 上司さんSNSはこういう変人の世界です

●『う~ん🌟凄いでちゅねぇ🌟よしよし💗』
 が「いいね」に変わるワケか🧐

●Twitterには”何か”がいる

●誰のものにもならない私←SNSにいがちなめんどくさい奴

●何食べたか忘れるから記録だよ

●なるほど〰️😆
 猫さんだったのか自分。

●リアルに見せるとロクな事にならないけど、SNSだと楽しい からよねw

●つまり俺らは可愛い



得たものを見せびらかしたい!

だいたい合ってますねw
今自分が食べているものや買ったものを見せびらかしたい、記録したい。私は記録したいという考えが強いので写真だけで満足してますがw

私はそんなに承認欲求にかられてはいませんけど、知り合いでも知らない人でも自分が上げたものに対していいねしてくれたら嬉しいですしw
リアルでも買ったものを見せたりしてそれを羨ましがられたりしたらついつい嬉しくなっちゃいますからねw

私もこれからも猫のように見たもの食べたもの体験したことを記録して、友人や家族、他人に見てみて~としていきたいと思いますw

COMMENT