Twitter

「最強のダイエットは寝る事!」論文にも書かれて納得のその理由とは!?

ダイエットについての情報って、時代によってその都度いろいろな常識やら、新しいダイエット方法が出てきたりしてキリがなかったりしますよね。

私が20代のころなんかは、りんごダイエットはよく聞いたような気がします。最近はさつまいもダイエットだとか食べ物が変わることもあれば、一時の食事制限・糖質制限に逆らって食べるけどバランスを考えるといったものまで。

あれもこれも採用していたらキリがありませんが、今回のツイート主さんが論文で読んだという『寝ないと痩せない』という内容についての呟きがためになると話題です。


最近読んだ論文の中でおもしろかったのは「寝ないと痩せない」という調査。人間はよく眠らないと食事バランスが崩れるようになっていて、消費カロリーは変わらないのに摂取カロリーと食事バランスがバグって、「気づいたら太ってる」モードに突入すると明らかになった。寝よう!

※ツイート元より引用

●ほほぅ?
 やはり早寝早起き朝御飯は体に良いと言う事か!

●睡眠不足だとホルモンバランスが崩れて食欲が増進するんだったか
 ちゃんと眠れてないと勝手に太ってしまうように人間の体は出来ている
 ダイエットしたけりゃ寝よう

●これは一度パーソナルトレーニングちゃんとやったことある人は体感で感じてるはず。実際に全然痩せないし、他にも色々支障出るから睡眠削るのはマジでやめた方がいい。忙しくても寝よう。

●好きな時に好きな物を好きなだけ食べてるけど、めちゃくちゃ寝てるから体重が変わらないのかなあ?🤔
 栄養素のバランスは悪そう…。

●たくさん寝ると太らないってのは、自分の身体見てもそう思うかも(毎日8時間寝て58kg) ただし因果関係は不明ww

●わしの体重落ちてくれないのこれかもしれん🙄
 どちらにせよ睡眠足りない族だからちゃんと寝るように意識しよ…

●関連性はわからないが「寝ないと血糖値が下がらない」って聞いたことあるから関連してる?

●寝てる時に体が再合成されるからとか聞いたことあるなあ。体感的にもあってそう

●だけだけダイエットで
 唯一健康的で効果があるのは
 寝るだけダイエットかもしれない🐏

●割とガチだと思ってる。夜勤明けで大学の非常勤講師をする生活が3ヶ月続いただけで10kg太った私が言うんだから間違いない。
 睡眠は命!!!

●かなりこれ。
 寝不足ん時の飯の量明らかにやばい

●過去太ったの全部これな気がしてきた…
 寝てても昼夜逆転気味の睡眠とかだと多分意味ないっぽい。

●眠いと食いすぎるのあるある。

●これわかるな。寝ないとカロリー欲しくなる
 昼まで寝れば一食減っても平気(当たり前)

●痩せたければ、眠りなさい



夜更かしはダイエットの敵!

夜更かししがちな私が今まさに陥っていることでした…
夜食を食べるにまでは至ってはいないんですけど、休み前はついつい遅くまでお酒とつまみをしながらゲームをしてしまうこともw

睡眠についても色々な説がありますけど、寝る時間を削ったらそれだけ体は少しでも寝なかった分を補助しようと動いたりするってことなんですね。寝不足だと食欲がバカになってしまうのは私も経験ありますね…

なんにせよ夜更かしって何にも身体にはいいことはないってことなんですよね。
私もちょっとずつ夜更かしをしないように気をつけていきます!

COMMENT