Twitter

電車内の広告はこんなものたちで占めているのがよくわかった!

電車の天井やドア付近の壁など、至るところに貼られている広告。実に色々なものがあります。

ですが、目につくことはよくあっても実際何の広告が車内に多いのか気にしたことはないんじゃないでしょうか。定期的に入れ替わるものですし当然です。

あるツイート主さんが呟いた、電車内の広告内容についてのツイートが話題です。

今日の電車内の広告

「脱毛しろ!」「脱毛しろ!」「転職しろ!」「脱毛しろ!」「東大へ行け!」「脱毛しろ!」「結婚しろ!」「脱毛しろ!」「怒濤の英語と個人指導!」「脱毛しろ!」「毛を生やせ!」「東大へ行け!」「脱毛しろ!」「毛を生やせ!」「脱毛しろ!」「怒濤の英語と個人指導!」

※ツイート元より引用

●広告見て、行こうとか、買おうとか思う人にまだ会ったことがない。
 広告、CMの効果がどの程度あるのかわからない💦

●脱毛しよ!って思い立ってから、「あ、そういえば見たことあるな」って言うので調べたりはします

●なんで私が医学部に!?

●たちばな出版 最新刊も忘れないで…さっきから15分ぐらい正面にあります(`・ω・´)

●京王の場合
 「あなたの運がどんどんよくなる!」「怒涛の英語と個人指導!」「高尾山行け!」「陣馬山行け!」「多摩動物園行け!」「京王の株主優待!」「高幡不動尊!」「深大寺!」「京王バス使え!」

●みすず学苑おつ

●強運―あなたの運がドンドンよくなる | 深見 東州 と言うのもりますね

●広告がある = 今儲かっている可能性が高い会社

●あと、「痩せろ!」「出会え!」「ヘアケア!スキンケア!」「啓蒙!人生変えろ!」時々「換気!」 デスメタルで歌えそうですな。

●阪急 宝塚歌劇に見に行こう
 追記 阪急百貨店へ買い物しよう

●今日僕が乗った電車内の広告
 「電車に乗ろう」「新ダイヤ発行したよ」「電車広告ええで」
 やっぱ田舎は寂しい

●これにあとマンション買え墓地買えがある

●抜いたり生えたり忙しい頭だなぁ

●もう頭部は脱毛済みだ (`・∀・´)エッヘン!!

●なんかTwitterみたいですね…



間違ってないから困るw

あとはコミックの宣伝とかゴシップ記事雑誌の広告とからへんですかね…
都内の一部では結構アニメやゲーム関係の広告も多いですよね。鉄道によっても大きく異なるようなので面白いですw

実際にこれらを見て実行した人がいるのかどうかは確かに謎でしたw
でも、毎日仕事で電車に揺られてそれを見るわけですからどこか頭の片隅にその情報は保管されてそうなんですよねw

私は電車通勤ではないのですが、職場に毎日ラジオがかかっているので毎日同じCMを聴いたりします。弁護士の相談系や車を売るなら系がこっちでは多いですねw

COMMENT