今回は、目の付け所がシャープでおなじみSHARP株式会社公式アカウントのツイートよりご紹介。
自社製品の紹介以外にも、ネタに走ってみたりと公式アカウントとは思えないはっちゃけぶりも見せてくれるSHARP。今回はエアコンを使っている人であれば誰もが注意しておきたい、とても役に立つ内容でした。
私も含めて、是非ともこれを拡散しておきたいと思います!
毎年これくらいの季節になると先に注意喚起をしているのですが、今年どころかずっと前からエアコンをお使いのご家庭へ、エアコンの試運転をしておかないと真夏の修理待ちで詰みます。買い替えでも在庫なしで詰みます。買えても設置待ちで詰みます。あわせて実家のエアコンも試運転。冷房18度で10分。
※ツイート元より引用
↓
●ツイート拝見してさっそく実家のエアコン試運転いたしました。無事冷風がガンガン出てきました。
注意喚起ありがとうございます。かなり古い東○社製のエアコンですが、次回は御社製品を優先検討いたします。
●いやほんとこれ・・・3年前位に、7月末までサーキュレーターで耐えて、やっと冷房つけよ!なった時に故障してて絶望しました。1週間位修理待ちでやばかった・・
●自宅と実家の冷房スウィッチを押した。冷えた。
SHARPさん、安心して。
でもね。言われてすぐに行動した私。
我乍ら、素直だと思った。
●2年前シャープさんのツイ見て試運転したら、冷房のはずが冷たい風は出ず送風状態😱
ガスが抜けていることがわかり、修理と洗浄してもらったので暑くなる前に直りました🤗
その節はありがとうございました😂
●外気温がまだ19℃くらいなので、もう少し暖かい日に試運転やってみます。
今年もツイートありがとうございます<(_ _)>
●エアコンをつけないでも快適な今の時期(4月中旬)こそフィルターの清掃時期ですね。埃が積もって掃除機で吸い取り、さらに水洗いして干すだけでだいぶ時間がかかりました。
●去年GW明けのちょっと暑いなーって日に試運転したねん。はい、大丈夫やった。
夏が来たで。スイッチオン!じぇんじぇん冷えましぇーーーん😬😣😩
あの試運転が最後っぺやったんやな😄😅😭
●昨日湿気がすごかったのでエアコンをつけようとしたらリモコンの電池が切れていてつきませんでした。幸い自宅に乾電池のストックがあったので交換出来ましたが、昨日は大雨で買いに行けず詰むところでした。エアコン本体は問題ありませんでしたが念の為試運転します。霧ヶ峰ですがありがとうございます
●試運転どころかついこの間まで暖房使ってました(¯―¯٥)
昨日は除湿、今日は送風
先月業者にクリーニングお願いしたし、快適エアコンライフです!
●人間に例えると普段デスクワークしかしてないのにいきなり全力疾走するようなものだから、慣らしが必要。
●「納期遅延」も想定しておいた方が良いかもね。
●暑さがそうでもない今!できるとき、早めに。そうしないと後悔することに…あ~やらないと💨
●ぷらずま、くらすたー
だいちゅきだべー!
●毎年このツイートを見ると夏が来るな~って思います🍉
●去年もツイートしていただいてるのに忘れちゃってる
ありがとう、シャープさん✨
夏のエアコントラブルは地獄!
私も真夏にエアコンが壊れて買い替えたものの、なかなか業者との予定が立たずに8月の終わりまで扇風機のみで過ごしたことがあるので本当にこれは大事!
買うのが遅いと在庫も無いですし、ネットで買うという手も勿論あるのですがその場合取りつけてくれる業者をしっかりと選ばないと特別価格だのなんだのを付けられてお高くついてしまうことも…私もなりかけた経験があり、急遽地元の業者にお願いしたり。
最近は急に熱くなる日もありましたから、夏への本格運転前にウチも一度つけました。ゴミも溜まっているかもしれませんので、ちゃんとエアコン用スプレーを吹きかけて。
夏の暑さは命に関わることですから、エアコン頼みの方は是非実践しておきましょう!