Twitter

白米は太るというのは嘘!?糖質制限が広がりすぎた結果、待っていたのは…

糖質制限ダイエットなどが一時期流行りましたが、極端に制限しすぎるのは良くないのはもう常識となっている昨今。それでも、お米を食べ過ぎるのは良くないと糖質と括って控える人は多いでしょう。

悪者扱いして一切食べないというのはそれは大きな勘違い。そこをよく理解せずに白米はあまり食べない方が…と思ってなるべく買わないでいると、米農家は大きな打撃を受けることになってしまいます。

その切実な訴えを複数呟かれた、実家が米農家だと言うツイート主さんのお話をご覧ください。

白米太るは嘘だって身をもってわかってるんですけど、逆に私は白米たべ続けて痩せました。
米の消費量落ち込んで農協での買取が30kg4500円前後なのクソやばいです。農業はバカみたいにお金かかるのでこのままじゃ衰退の道しかありません。お米食べてください。

主食が多くあり選択の自由が広がる事は良い事だとは思っています。
今後麦の高騰により企業は自社製品に米を取り入れ開発し売る努力します。これはどんな安いお米でも代替えがきくため、いわゆるブランド米でなくてもいいんです。日本の米農家存続危ういです本当に。お米食べろ!

【続・米の話】プリキュアでお米宣伝が話題になってますが、どんな広報活動でも文句ないです。近年、外食産業が冷え込んだ事でお米の消費量は大打撃を受けています。それが直結して安価での買取なのです。一般家庭に普及している主食以外にも要因はあります。

【補足】太る・太らないの引用が多いのですが、お米は多糖のため消化が穏やかで体脂肪になりにくい特徴があります。一食2合食べている強者(かっこいい)もいらっしゃいましたが何にでも言える事ですが食べ過ぎは太ります〜!お米太るというのは主菜の影響が強いかと思われます。(続)

私は毎回お米を2合炊いて余った分は冷凍し、炒飯にしたりします。 主菜・副菜は主に魚や鶏胸肉です。副菜はその時々ですが野菜を調理しています(最近オクラ)夏はとうもろこしご飯が美味しいです。秋は新米、さつまいもご飯も美味しいです。何が言いたいのか、お米おいしい…。

※ツイート元より引用

●糖にもブドウ糖と果糖があり、このうち腹に蓄えられるのは果糖のほう。米はブドウ糖なのであまり太らないのだが、勉強不足の阿呆が「糖質」とひとくくりにして「糖質制限で米を喰わない」などという明後日すぎる方向の間違いを全力で発しているのが問題

●白米で痩せる、太るはどっちも嘘。
 運動量に対してカロリー摂りすぎたら太るし、摂生すれば痩せる。以上です。
 米で太る奴は正直に「ご飯美味すぎて食べ過ぎました」と自白しなさいw
 因みに私は、食べ過ぎました!米が好きです!!笑

●国立がん研究センターの研究で、 日本人9万人を対象に20年追跡調査した研究では、
 一般的に想像できる和食 (ご飯、味噌汁、野菜、お肉、魚、発酵食品、漬物、緑茶など) を食べる人は、食べない人に比べ病気の全死亡リスクは14%も低い。
 つまり、白米は身体にいいんです!(適量) お米食べろ!!!

●うちは基本お米です、特に朝食。
 でも昨今売られているお米は粒が小さくてモチモチ柔らかいので😔、家族の好みに合いませぬ。日本人好みなのはわかりますが、モチモチ柔らかいお米ばかり。粒のしっかりした、硬めの米が好きな娘のために、ササニシキ一択、スーパーにはないので生協で年間予約してます

●かまどさんという米炊き特化の土鍋買ってから飯が美味すぎて米の消費が倍増しました!
 昆布いれて炊くだけどそこらの外食じゃ比較にならないくらい美味い米が食えて幸せです

●打首獄門同好会「日本の米は世界一」 https://youtu.be/BuU2bocSfDo@YouTubeより 皆さん是非聴いてみてほしいです。
 日本の米は誇り高いものだと思います。

●こればっかりは個人差あると思うので、「嘘と証明されたかどうか」は個人1人の結果だけで判断することはできないと思います。現に僕は米を控えると痩せます。これも「身をもって証明」になるのではないでしょうか。
 米は好きなので、食べる時は食べすぎないように気を付けています。

●私は玄米で購入し、家で精米。余った糠はお風呂にぬか袋に入れて乳溶剤にしています。 ぬか袋は肌がすべすべするので、変な入用剤よりも安全かな。

●農家から玄米で仕入れて、食べる前に家庭用精米機に掛けると、美味しい白米と、臭くない新糠が取れるので一石二鳥ですわ。

●実家が農家の私からもお願いします。自分語りになってしまうんですけど、農家だけでは食べていけないので父が他の仕事を掛け持ちしてがんばってくれています。お米じゃなくても、野菜とかも食べてくれると嬉しいです。

●パン食じゃ力が出ません。やっぱりご飯でなきゃ。
 パンが値上がり❔
 お米があるじゃありませんか。
 お米を食べよう🎵

●餅食って10キロ痩せた事あるから米で太るって考えたことが無い…

●米粉パンが美味しいんですけど、なかなか売ってません。パン屋さん作って頂けませんかねぇ。

●もうちょっとジャンク製品に米を増やせないんでしょうか?
 米チップスとか。

●これから小麦粉の値段がとても値上がりするので、きっとお米の時代がきます。
 私は麺類好きですが、お米に切り替えていきますよ!



白米は日本人の心!

日本人が昔から主食として食べてきた白米。確かにここ何年かの糖質制限報道によって、白米は疎遠しがちな印象を持ちやすかったりしました。

それでもお米は我々日本人にとっては大事な主食のひとつですし、一切食べないというのは当然米農家が衰退するには充分な理由なんですよね。食べないとかではなく、食べる量を調整するだけでいいのですから。

糖質も極端に摂らなさすぎると、脳に必要なエネルギーが少なくなって様々な悪影響を及ぼすと聞きます。必要なものだから、昔から食べられているんです!

大切なのは自分の食べ方や食べるものの選び方なんですよね!白米も大事な栄養源のひとつ。身体のためにも米農家のためにも、是非白米や玄米等を食べてどちらも支えましょう!

COMMENT