Twitter

事務の仕事が素早く丁寧な女性、その秘訣を聞いてみたら…?

今回はツイート主さんの会社にいらっしゃるという、事務員の女性についてのお話。

その事務員さんは普段は控えめな性格らしいのですが、事務の仕事を非常にテキパキとこなす方なんだそうです。素早く丁寧な仕事が出来る人ってスゴイです!

そんな彼女に、ツイート主さんがミスなく素早く仕事をする秘訣を聞いてみたところ、意外な答えが返ってきたのでした!


控えめで可憐なコーポレートの女性、事務作業が丁寧で素早く全くミスがないので秘訣を訊いてみたら、「死んでも他人に頭下げたくないからです」と微笑みながら答えてくれたの、ロックだった…。

見習おう。

※ツイート元より引用

●刺さりました。そして秘訣を訊けることにも頭が下がります。

●かっこいいですね〜!

●これは無茶苦茶わかります。私です。絶対頭下げたくない!

●これくらいプライドがいい意味で高ければ 営業とかもできそう、、、 ある意味私は、プライドのないヘラヘラ人間と思うと
 プライド高い人って怖いなて思ってたけど、すごい人だなんだと思った

●すごくよく分かる。
 それと同時に、ミスをしても頭を下げることもないから何度でも同じミスをするというバグみたいな挙動の奴もたまに居る。

●このマインド見習っていこう

●ミスりまくるワイが悪いんよなあ。
 マジでこうなりたい。丁寧な仕事したい。

●とてつもないプライドの持ち主か、冗談も言えるスーパーウーマンかのどちらかだな…。

●こういう拘りが仕事の成果に直結している人、スペシャリストとしてめちゃくちゃ良いですね。

●ワイは「生き辛そう」と感じてしまう。

●テヘペロは辞めます。

●ネガティヴ、いや、むしろ、めっちゃポジティブ!

●芯が強い女性かっこよ

●鋼のメンタルを見習いたい

●ROCKだ…
 見習う(`・ω・´)キリッ



外は控えめ、中はロック!

面倒ごとを回避するために、完璧に仕事をこなす。嫌なことを避けるためという根本があるから頑張れるという方もいますが、この女性はそれを極めた方なのでしょうか!

しかし逆にそれを気にしすぎて仕事するにも息苦しいのではないかという意見も。人や環境によっても大きく変わるとは思いますが、絶対に頭を下げたくないほど嫌な上司だったりしたらこういう考えで頑張ろうとする方も少なくなさそうです。

そんなことを考える必要のないくらい、周りに恵まれていればここまですることもないのかもしれません。本当、どんな職場でも人間関係や環境って大事ですね。

COMMENT