お葬式でお別れを告げるとき、故人の棺の中に生前その方が好きだったものを入れておくことがあります。
その中に生きている人の写真を入れるべきなのかと言う話があり、一緒に連れていかれるため入れておかない方がいいと言う考えがあるようです。確かになんとなく一緒に逝ってしまうのではないかとあまりいい気分はしませんね。
しかし、実はある有名人の写真が棺の中に入っていることが多かったことが判明。その人物とは…
葬儀の仕事をしてた時、家族の写真を入れたいけれど生きている人の写真を入れては駄目なんじゃないかと悩む遺族様に「大丈夫です!氷川きよしの写真なんか毎日棺に入ってますよ!」って言うと皆安心して写真を入れられた。
ありがとう氷川きよし。
※ツイート元より引用
↓
●連れて行かれちゃうからダメと聴きましたが…
氷川きよしさんお元気で何よりです😊👍
と言うか….迷信ですか….💦
●うちのおばあちゃんの棺にも入れられたな確か…🤔
●義姉の義母の葬儀で棺に松潤が入れられてたのを目撃しました。夫と二人で「松潤…」て呟いてしまったことを思い出しました。。。
●母が父のお棺に家族写真入れるのを私は止めた。。そうだよね、迷信だよね。
母の気持ちの方を大事にしてあげたら良かった。
もっと早く知りたかったな。
●その例だと入れば入るほどパワーアップする説出てきちゃうな( ‘ω’)
●三途の川の渡し守
「平成からはこの写真が六文銭の代わりに流通してるのか」
って勘違いしてそう
●ウチの母の時は、徳さま(徳永英明)入れさせて頂きました🙏
●ツイッターで前にみた
棺に入れた物があの世では倍になるってやつで、氷川きよしの等身大パネルを持っていった
おばあちゃんの話しを思い出して笑ってしまった。
●気持ちの問題であって物理じゃないから!!怨嗟でもないから!!大丈夫だよ!あちらでもファン同士で楽しんでるって!!きよしっ!!
●そんなに連れてかれてるんだ…じゃあ
今の氷川きよしは何人目なんだろう?
●氷川きよしの写真入れるときは悩まないの草
●有名人は 色々 大変ですね 😌
●さすが、若様
●これには閻魔様もおったまげ!
●ズン ズンズンズンドコL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」ひつぎぃ!
なのだろうか…
故人の皆さんからにも大人気w
高齢の方々にも大人気の氷川きよしさんw
まさかのこのような場面でも名前を頻繁に見る機会があったとは驚きですね!
家族の写真とかだと躊躇しそうなところなのに、氷川きよしさんなら遠慮なく棺に入れちゃうのどういう感覚の違いなんですかねw
氷川きよしさんはきっと天国でも大人気の歌手に違いない!