佐藤二郎さんは、主に俳優として数々のテレビに出演されている有名人。『クイズバトル!99人の壁』の司会としても有名な方。
Twitterでも頻繁にツイートをされていて、割と普段はおちゃらけたと言いますか、面白いツイートをされていることが多い印象です。
そんな佐藤二郎さんが、仕事を頑張る社会人の大人たちに向けた言葉が話題となっておりました。
仕事の成果が楽しみだ。仕事のあとの一杯が楽しみだ。今日は好きなアニメの発売日だ。推しのライブに行こう。久しぶりに昔の友人に会える。お友達と買い物だ。今夜は好きな番組があるぞ。彼氏とデートしよ。あと3日働けば休みだ。焼肉でも行くか。大の大人も、照れずに、たくさん浮かれていこうぜ。
※ツイート元より引用
↓
●10連勤して明日は休みだ、今夜はスパークリングワインが冷えている。
値上がりしたけど、塊のハムを買って帰ろう。
疲れて寝落ちとのせめぎ合いだろうけど。
●何事も楽しめるのは幸せな事ですよね~😄
小さな幸せ🍀にも大きな幸せ🍀にも感謝して、人生は一度きり、ドシドシ浮かれまくり盛り上がって行きましょう~‼️👊😆💕
大切な家族や仲間と共に🎶🙏😂
●あと3日働けば…カレンダーみちゃった💦
ま、いっか、浮かれていこうぜー❗️
●来週の健康診断の結果に怯えていますが、その後の無礼講を楽しみに、日々の仕事を頑張っていこうと思います。二朗さんもご家族との時間がより良いコトを祈っています
●何故か小さな幸せは、幸せとしてカウントしない人が多いですよね。幸せと思わないから、日々の感謝も何もない。灯台下暗し。小さな幸せは誰の足元にもゴロゴロ転がってるのに、見逃しちゃうなんて勿体ないですよね。
●しこたま飲むぞという宣言ととってよろしいんですね🍻
●大人になってからの方が楽しみを待つのが嬉しさが倍増してる気がする
●浮かれすぎてハメをはずさないようにね〜🍻👨❤👨😂✨
●好きなものを好きに楽しめる気持ちでいたいですね。
●リア充の女子日記のような😂
●「放屁に国境なし」
提唱者の佐藤二朗さん
たくさん浮かれて下さい😊笑
●どこかに巧妙に「ウ〇コ」の文字が隠されていると思って3回読み返しました。
奥が深い。私はまだまだ未熟でした。
●私の日々の生活、何の面白みもないので、ちょっとした事でも浮かれていこうと思います🎶
●浮かれれば日本経済は簡単に立ち直ると思う。
浮かれよう!大人!
●元気が出ました。ありがとうございます😊明日も頑張ります!
オフの時は全力で浮かれよう!
普段頑張っているからこそ、自分の楽しみ・ご褒美をたくさん作って遠慮しないで弾けてしまおう。とてもいいことですね!
大人だからふざけちゃいけないとか、遊んじゃいけないなんてないんです。慎まなければならない場で普段から頑張っているからこそ、オフのときは自分のために精一杯楽しまなきゃ損ですよね!
私も独り身ですから大いに今の状況を楽しんでいますw
好きなことをして好きなことで遊ぶ…そのために仕事を頑張っているのですからね!
普段から家族のために頑張っている方も、たまには自分へのご褒美を増やして思い切りはっちゃけてみてはいかがでしょうか?