今回は八百屋さんでツイート主さんが経験した良い話です。
いつも寄るお店というのは皆さんにもあるかと思います。同じ店に寄り続けていると店員さんにも顔を覚えられて顔なじみになったりすることもありますよね。
そんなツイート主さんが、結婚する前から通っているという八百屋さん。ある日赤ちゃんを連れていくようになってから、ある変化があったんだそうです。
結婚する前から通っている八百屋のお兄さんは何の説明もなく突然赤ちゃんを連れてくるようになった私に特に何の質問もせず、いつも黙っておまけをしてくれいて、「僕、わんぱくになってきたね。最高!」って今日初めて息子について話をしてくれて、2年分の優しさをいっぺんに受け取った気がした。
※ツイート元より引用
↓
●なんて粋な八百屋のお兄さんなんでしょう!
見習いたいっす!
●ママも八百屋のお兄ちゃんもすてきー!!
●あっ…
あさから目頭が熱くなりました😭
●幸せのシャワーを朝から浴びました….
ありがとうございます!!!
●プライベートな話題に踏み込むわけにいかず、でも、子供の可愛いってのはずっと言いたかったのでしょうね。
これからも親子で八百屋さんにいっぱい行ってあげてください
●結婚を発表したら「子どもの予定は?」と悪気のない質問が来ることがあるという話とこのツイートの話がつながる。なんというかそっとしておくやさしさってあるものです。
●これが令和の人付き合いじゃないかな?根掘り葉掘り聞かない。
●いつまでも心に残り、心を震わせるのは人から受けた心からの優しさ。時間が経てば経つほど、それは一層際立ち、時に心に突き刺さる。あの時、あの優しさにもっと心から感謝しておくべきだった。あの時、何故あの優しさに気付かなかったのか。常に人に優しく十二分に感謝する人生を歩めば後悔もない。
●😭💗ブワアッ….!✨
ええ話や….!!
八百屋のにいちゃんええ男やでぇ…🥺💗
●その八百屋さんと結婚したい笑笑
お兄さん粋すぎる!
深く詮索もせず、ただ黙ってお祝いをしてくれるなんて素晴らしいお兄さんですね!そういった常連さんの変化には気づくものの、深入りはしない。
そういうことを安易に聞いてはダメとは思いませんが、あまり根掘り葉掘りと他人に聞かれることを嫌がる人もいますし、このお兄さんの距離感が素晴らしいです。
こんなお兄さんのいる八百屋さんならいつまでも繁盛するでしょうね✨