競馬

【第27回 秋華賞(GⅠ)】スタニングローズ&坂井瑠星騎手おめでとう!

新たな乙女と新星がここに誕生!

こんばんは。ドンディーです。

本日は、阪神競馬場にて秋華賞が行われました。
秋の3歳牝馬たちが争う最後の華やかな舞台、その最後の冠を狙う16頭の若き乙女たち。

桜花賞・優駿牝馬で今年は既に2冠を達成した🏇スターズオンアース。その3冠目ということで3冠牝馬への道も期待されていた今開催ではありましたが、勝ったのはなんと🏇スタニングローズ&坂井瑠星騎手でした!

3冠達成とはならなかった🏇スターズオンアースではありましたが、優駿牝馬では悔しい想いでの2着だったスタニングローズがついにここで結果を出すことが出来たのですから、こちらも称えなければなりませんね。

それでは本日のレースを振り返りたいと思います。

秋華賞(GⅠ)― 阪神競馬場


阪神競馬場で行われた秋華賞は、秋GⅠにして3歳牝馬たちによる最後の冠レースです。

桜花賞・優駿牝馬と揃って牝馬三冠と呼ばれ、これらすべてを制覇した馬には三冠牝馬の称号で称えられます。三冠牝馬となったのは、最近ですと無敗で三冠となった🏇デアリングタクト、🏇アーモンドアイなど。日本の競馬史上では6頭のみだそうです。

そこにまた7頭目として近しい成績を持つのが、🏇スターズオンアース。桜花賞と優駿牝馬を制し、その後剥離骨片が発覚してしまい、秋華賞への出走の雲行きが怪しくなってしまったという出来事も。治療が完了して無事に出走出来ることにはなったものの、その状態面に不安視する者も少なくはなかったですね。

また、その二冠馬にそう簡単に最後の冠を阻止すべくリベンジに燃える馬と騎手たちも多数。

最終オッズ上位人気3頭は以下の馬でした。

🏇★★★1番人気★★★🏇

🏇⑨スターズオンアース[牝3](C・ルメール騎手)

🏇父:ドゥラメンテ 🏇母:サザンスターズ
 最終単勝オッズ 3.0倍

桜花賞・優駿牝馬を制した二冠牝馬。父であるドゥラメンテも同じく二冠を達成し、その後菊花賞へ向かうも骨折が発覚し、三冠挑戦とはならず。似た経路を辿ってしまってはいるが、父と違い三冠目の挑戦に。骨折休養明けでやや不安視もあったことからダントツ人気とはならずも一番人気の支持を得る。鞍上は前走優駿牝馬の時と同じルメール騎手。

🏇★★2番人気★★🏇

🏇⑧ナミュール[牝3](横山武史騎手)

🏇父:ハービンジャー 🏇母:サンブルエミューズ
 最終単勝オッズ 3.3倍

デビューから勝利を重ねて重賞クラスまで昇り詰めたが、三冠レースではどれもスターズオンアースに敗れてしまう。優駿牝馬では3着に食い込む実力を見せ、中距離路線の可能性を見せてくれた。やや小柄な馬ではあったが、ここ秋華賞までの間に大きく鍛え上げて20Kgもの馬体重増加。大きな変化もあったとのことで、変わり身に期待する。

🏇★3番人気★🏇

🏇⑦スタニングローズ[牝3](坂井瑠星騎手)

🏇父:キングカメハメハ 🏇母:ローザブランカ
 最終単勝オッズ 5.7倍

前走優駿牝馬では、10番人気という低評価であったにも関わらず2着に食い込むという秘めた実力を見せた。それもそのはず、デビューしてから勝利を重ねると、桜花賞には行かずに放牧を挟んでの優駿牝馬。一見同年代の牝馬の中では格が下と思わされがちだが、底知れぬ脚力に気づかされて3番人気に指示を得た。鞍上の坂井瑠星騎手はGⅠ未勝利の若手。

完璧な騎乗で勝ちきった!

勝利したのは3番人気🏇スタニングローズ!スタートから非常に好位置につけての競馬をし、最後の直線でひと叩きの伸び脚が凄かったです。🏇アートハウスらの前目の馬たちを一斉に躱して、後ろから勢いよく追ってくる🏇ナミュールと🏇スターズオンアースの猛追にも粘っての、初GⅠ・冠を獲得!

そして鞍上の坂井瑠星騎手も初のJRA・GⅠ初勝利を見事に達成することが出来ました(地方GⅠではジャパンダートダービーを勝利)。デビューしてから実に6年、完璧な騎乗で🏇スタニングローズを一着に導いた若きエースの今後が楽しみですね!

二着には🏇スタニングローズを追って末脚を発揮してみせた🏇ナミュール。こちらも優駿牝馬の時とは大きく違った成長を見せ、直線で一気に末脚で上位にまで食い込んでみせます。わずか先を走っていた🏇スターズオンアースをゴール直前で見事捉えることが出来ました。この一変ぶり、更なる舞台へと挑戦出来る素質は充分にあることでしょう。

そして惜しくも直前で🏇ナミュールに差されてしまった🏇スターズオンアース。出だしのゲートでやや躓くような動きがあり、お世辞にも良い発走とは言えないスタートによって終始後ろを走る形となってしまった。しかし最後の直線に入るころまではシンガリを追走していたと思いきや、骨折したことを忘れさせるほどの末脚によって🏇スタニングローズを捉える勢いで追い込みましたが及ばず。三冠達成の夢は潰えてしまいましたが、決してその脚は二冠牝馬としての強さがありました。

人気の三頭がそのまま入選する形となりましたが、かなりの良い勝負でした。次また同じように開催したとしたら着順は入れ替わっているかもしれません。それだけこの三頭は同レベルの実力を備えた強き乙女たちなのですね!

結果は以下の通り。

秋華賞2022(GⅠ) 結果・払戻 | netkeiba.com
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202209040511&rf=special_pickup

※netkeiba.comより引用

上位人気3頭で落ち着いた結果に

上位人気決着ではあるものの、3番人気→2番人気→1番人気との順番。かなり人気も割れていたことから意外と配当はそこまで低くはありませんでしたね。

私は結構ギリギリまで悩んだ挙句に、🏇スタニングローズに複勝をぶっこもうと考えはしましたが直前になって入金額が足りておらず考えていた穴目の三連単だけ買って見事に散りましたw

普通に🏇スタニングローズが勝利したので、勝てた試合をただ見ているだけだったみたいになっていましたw
今日は競馬仲間と一緒にテレビ観戦しながらやっていたのですが、🏇スタニングローズにぶっこんだ仲間のひとりが見事に的中させていました!羨ましいですw

🏇スターズオンアースは三冠ならずで残念ではありましたが、過去に達成した三冠牝馬たちがどれだけすごかったのかが実感できたと言いますか…🏇スターズオンアース自体に骨折があったりと不運が重なってしまったこともあったので、そこも含めて実力が問われてしまうのかな…と。

🏇スタニングローズはそれを阻止したわけですから、これからもっと更なる活躍に期待ですね!

終わりに――

う~む今回は荒れなかったので、予想していた馬が来ていただけにこれは勝てる試合だったのですが凡ミスによって勝てませんでしたw

しかし、先ほども書いた通り本日は競馬仲間と宅呑みをしながら観戦していたのですが、情報をシェアしつつ賭けていたら結構的中したんですよねw
総額で言えば割とプラスでした!

あとはGⅠ競走ではないので記事にはしていませんでしたが、昨日東京競馬場でソダシ見に行ったんですよ!府中牝馬ステークスで惜しくも直前で差されて負けてはしまいましたが、複勝で大賭けしていたものですからソダシのおかげで儲けることが出来ていますw

なので、この土日は結構プラスになりました!久しぶりにプラスで終われたので清々しい気分だ…

さて、次回は10/23に行われる今年の3歳牡馬冠レース、菊花賞
ドウデュースらが不在の中、果たして最後の冠を獲得するのは、どの牡馬か!?
ドンディーでした!

COMMENT