私も先日ワクチン4回目を接種したのですが、今月あたりは全国的にも打つ方が多いタイミングかと思われます。
小さい4歳のお子さんを持つママさんであるツイート主さんが、自分が4回目の接種を受けるためにお子さんを連れて接種会場に向かったときのこと。
いざツイート主さんが接種するという時になると、4歳のお子さんが驚きの行動に出るのでした!
四回目接種の私と接種会場に出かけた4歳は、普段小児科で自分がそうされているものだから、いざ接種という時突然「ママがんばれ!せんせいがんばれ!」とその場の大人を鼓舞し始め、先生からは
「俺、こんな風に応援されたことないなあ、なんか緊張しちゃうなあ」
フフフって笑われたとです。
※ツイート元より引用
↓
●まぁまぁまぁ!
それはもう会場中のママと先生が「がんばる💪」って気持ちになったことと思います✨
私もそこに居たかった…
●4歳さんお優しい いつもみんなに応援されるのねぇ。
で、頑張るんだ。偉いねぇ。
ママも先生も、聞いてた他の人たちもきっと、いつもよりうーんと頑張れたと思うわぁ。
上手に応援できたわねぇ。
●娘さんはいつも、そうやって応援されて小さな身体でお注射頑張ってるんですね…。自分がいつもしてもらってるからといって、反対に応援してあげるの…優しいなぁ…目に浮かぶ風景がとっても微笑ましいです。。
●6歳娘を連れてインフルワクチン接種しにいったときに同様の理由で
みようとしてて、できずに大泣き。
主人の接種のときにリベンジをはたしてました。
●その場にいた他の方たちもほっこりしただろうなぁ(*´꒳`*)
うち注射苦手だから娘ちゃんに応援して貰いたくなります笑
●(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)
私も応援して貰えたら…苦手な注射も頑張れるよね〜☺️
●かわいいですねー💕
注射苦手なのでワタシの時も応援して欲しいです📣
●私小さい時注射が怖すぎて看護師さんに思いっきり腕つねってください!って言って注射してもらってました笑
●私も注射の時頑張れって言われたいです。
●お子さんって天使ですよね〜癒し効・やる気アップ効果抜群☺️
●いつもそうやって頑張ってきた姫様だから…なんてお優しい❤
●コロナ禍で、医療従事者の方々は疲弊しきっておられるので、そのドクターも可愛い応援で嬉しかったのではないでしょうか。
●とっても良い応援もらいましたね、先生もお母さんも。羨ましい。
●先生もホッコリですね🥰
●読んだだけの私まで力が出る良いエピソードでした。有り難うございます。
かわいいw
自分が普段注射を頑張っているからなのか、ママが注射されるのも先生が注射するのも大変なことだって思ってくれているのでしょうかw
なんともほっこりしますね!
何人もの人に注射を続けていて医療関係の人たちが大変な中、お礼を言われることはあってもこうやって応援してくれる子が出てくれることなんてそうそうなかったと思います。
接種会場は瞬く間にほっこりした空気に包まれたことでしょうね✨
私も会場でこんなことを言っている子に出会いたかったですw