競馬

【第74回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)】リバティアイランド&川田将雅騎手おめでとう!

敗北から学び掴んだ大きな勝利!

こんばんは。ドンディーです。

本日は、阪神競馬場にて阪神ジュベナイルフィリーズが行われました。
2歳牝馬たちによる2022年の若き頂点を決める戦いです。

勝ったのは一番人気に支持された、🏇リバティアイランド!とてつもない末脚を見せて一気に駆け抜けていったその脚は、クラシック競走での活躍が容易に想像出来てしまうくらいの圧巻ぶり。

新たな2歳女王の誕生に、来年の牝馬クラシックも楽しみとなってきました。前走は最後の直線で内からなかなか外に出せずに、最後追ってはいたものの出遅れてしまった馬に勝利を譲ってしまった形となったこと。この時の敗北が、今回の勝利に繋がったと川田騎手もインタビューで話しておりました。まさに前走の敗北から学び、経験したことで得た勝利でしたね。

それでは本日のレースを振り返りたいと思います。

阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)― 阪神競馬場


阪神ジュベナイルフィリーズは年末の阪神競馬場にて行われる2歳牝馬のGⅠ競走です。ここで勝ち、来年の三冠牝馬への道へと歩んでいくというわけですね。

ジュベナイルは少年・少女の意、フィリーとは牝馬を指す言葉。まさに若き少女馬たちが阪神で駆け抜けるという意味の重賞なんですね。ここから来年の牝馬クラシックへと駆け上がっていく馬たちが出てきます。

天候は土日ともに荒れずに良馬場、コースは絶好の状態。18頭の牝馬たちがここに集まりました。

人気は主に一頭に集中し、それ以外が割れた形での数値。買う側としては頭は容易に決められそうなものの、2歳は古馬と違ってその通りにいきにくいのも事実。どんな穴馬がここに絡んでくることでしょうか。

最終オッズ上位人気3頭は以下の馬でした。

🏇★★★1番人気★★★🏇

🏇⑨リバティアイランド[牝2](川田将雅騎手)

🏇父:ドゥラメンテ 🏇母:ヤンキーローズ 
最終単勝オッズ 2.6倍

ダントツ一番人気を支持されたのは、新馬戦で直線抜けたかと思うと一気にエンジンがかかったかのように伸び脚で完勝してしまった逸材、🏇リバティアイランド。前走のアルテミスS(GⅢ)ではうまく直線で外に運ぶことが出来ずに遅れてしまうものの、その鋭い末脚は健在での2着。ここがハマれば間違いなく上がり最速候補!

🏇★★2番人気★★🏇

🏇⑤モリアーナ[牝2](武藤雅騎手)

🏇父:エピファネイア 🏇母:ガルデルスリール
 最終単勝オッズ 6.4倍

2番人気🏇モリアーナは、調教師が鞍上の武藤雅騎手の父である武藤善則さんによる親子での管理馬となる。無敗でこの舞台に昇りつめ、悲願の親子でGⅠ初勝利がかかった大事な一戦となった。良血エピファネイアの産駒で、この阪神マイルの勝率は産駒ナンバーワンというデータも出ており、期待の一角となった。

🏇★3番人気★🏇

🏇⑰ウンブライル[牝2](横山武史騎手)

🏇父:ロードカナロア 🏇母:ラルケット
 最終単勝オッズ 6.6倍

デビューをいきなり1着で勝利し、やや休みを経てからのいきなり格上相手となった阪神のオープンクラスにてこちらでも勝利を手にし、阪神で勝ち星を獲得しつつの無敗でここにやってきた。鞍上は香港へ向かったC・ルメール騎手に変わり横山武史騎手となった。乗り手が変わったことでどう影響するのか。

抜群の末脚で誰にも止められない!

ここでやはり見せた、🏇リバティアイランドの鋭き末脚が直線にて爆発!前走で発揮できずにいたその経験から、中団から前方の様子を見て抑えつつ最後のコーナー辺りからうまく外に出して直線勝負。これが大きくハマって、この馬の最大限の武器を活かしての差し切り勝ちが決まったのでした!

好スタートを決めた🏇サンティーテソーロを筆頭に先行争いが激しくなっているところ、うまくその争いに参加させずに温存しておいた脚を一気に開放。川田騎手の神騎乗がさく裂した結果となりました。

2着にはなんと大穴🏇シンリョクカが入選!この馬も前の争いには参加せずに🏇リバティアイランドの内側にポジション取りをし、早めに後半は先に内めから攻めていく。外のとてつもない末脚には敵わずとも、堅実に内側の最短距離から徐々に抜けていってのこの順位はかなりうまく捌いたことでしょう!

そして唯一後方にいた中でやってきた🏇ドゥアイズが3着に。出遅れてしまった外枠勢のすぐ前にいたかと思うと、直線に入って🏇シンリョクカの後ろに位置取りしたかと思うと、そのまま外の猛追を退けて一気に内から駆け抜けていった!こちらも10番人気と穴馬が複勝圏内に!

2番人気🏇モリアーナはスタートから先頭の先行集団からやや一歩引くように運び、最後直線で中団やや外側から叩いて伸ばそうとするものの、次々と外から交わされてしまい戦意喪失か。12着。

3番人気🏇ウンブライルはスタートが決まらず出遅れてしまい、おまけに周りの馬たちも一緒に出遅れてしまい最後方組からなんとか前に出そうとするも、進路がうまく確保できずに15着で終わってしまいました。

結果は以下の通り。

阪神ジュベナイルフィリーズ2022(GⅠ) 結果・払戻 | netkeiba.com
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202209060411&rf=special_pickup

※netkeiba.comより引用

人気に応えた馬、付いて行く不人気2頭

🏇リバティアイランドがダントツ人気に応えての単勝は2.6倍と落ち着くも、後続に人気薄2頭の猛追によって連単・連複馬券は大きく膨れ上がることに。

🏇シンリョクカと🏇ドゥアイズのワイドは万馬券となかなかの結果に。やはり2歳はなかなか人気決着となりにくいと今年も思い知らされた一戦でした。

私は🏇リバティアイランドは外せないと踏んだのちに、🏇モリアーナの武藤家重賞初勝利を想像して頭から。今年は重賞初勝利の騎手もよく出ていますから、今回も…と応援。そして好スタートで逃げて可能性を感じた🏇サンティーテソーロをそれぞれ購入。とても良い逃げっぷりではありましたが、勝った馬たちの脚が上手でしたね。

🏇リバティアイランドはまだまだ上を目指せる力があるはず。川田騎手とのコンビで来年も大きな舞台に駆け上がって欲しいですね✨

終わりに――

というわけで荒れてしまって馬券は外しましたが、別のレースで大きめの配当を2つほど的中!
先週は🏇テーオーケインズに持っていかれてしまって大きなマイナスからのスタートだったのですが、ここでプラスに大きく変えてくれました!

配当的には調子が戻った12月でしたが、来週は2歳牡馬たちの朝日杯フューチュリティステークス。これもまた難しい一戦となりそうです…!

今年も中央競馬のGⅠは、残りあと3つ!
ドンディーでした!

COMMENT